QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年04月24日

使用感



こんにちは!

本日の東松山は快晴ですicon01

昨日まで雨が降っていたこともあり、まだ少し空気に湿り気がありますが、気温が上がるにつれカラッとしてくるのではないかと思っています(^_-)

社長タムヤンはといいますと、潜入訓練を実施しております\(^o^)/

参加者は午前中だけで20本近く降りるのではないでしょうか^m^

それも中級1回目ですので戦闘降下・・・

聞いただけで汗が噴き出そうですが・・・(^_^;)

今日も良い一日になりそうです(^-^)


それでは『使用感』についてお話しします。

装備品は、その使い手が多くのことを求めます。

安全性・柔軟性・汎用性・順応性・重量・スタイル・強度・縫製・価格・etc・・・

ある作用を求めると反作用する要素が生まれます。

簡単な例で言えば、

安全性や強度を増すと重量や価格が増します。

でも、基本は軽いもの、安いものを求めるはずです。

重量だけで考えるとマテリアル(素材・原料)は特殊な物を選択することによりクリアできますが、価格となるとどうでしょう?

簡単な話し、マテリアル(素材・原料)自体が特殊なもので、それを使用するという事はお値段が高くなるのは必然です(^_-)
*マテリアル(素材・原料)は流通の度合いや手が込んでいるもの、新開発された素材等でお値段が変動します。

当たり前のお話しですよね!

ただ、いろいろな装備品のお話を聞いていると先ほどお話しした反作用する部分ばかり取り上げてお話しする人がいるような気がします。

けぢは前職で市販品をそのまま使う事はほとんどありませんでした。

市販品は、多くの使用者にだいたい適合する作りとなっております。

「だいたい」という感覚を個人に特化して適合させる為には「改良」が必要になります。

なので、当時のけぢにとっては、ホームセンターはとても重要な役割を果たしておりました。


市販の装備品を個人に特化させる為には『使用感』という自分の感覚がとても重要になります。

『使用感』を忠実に再現する為にはすぐ手元にマテリアルや改良する為の道具が無くてはならず、それをホームセンターで取りそろえるという感じでした!

なぜ、装備品にこだわるのか?

けぢが格闘訓練で良く使う言葉でご説明しますと、

「綺麗だから強いのではなく、強いから綺麗なのである」

皆さん、想像してみて下さい!

コスプレはとても忠実に再現しています。

特にミリタリー関係のコスプレは、どこどこの特殊部隊が実際に使用しているものを外国から取り寄せたとか、

すべて米軍兵士仕様とかあります。

それは素晴らしいことですし研究熱心で感心します。

ただ、その基になる人たち(どこかの特殊部隊や米軍兵士)は誰の真似をしているのでしょうか?

たぶん多くの戦闘や訓練の中からいろいろなことを感じ、装備品を選択し、試し、また改良し、を繰り返している中で今の装備状態ができているのではないでしょうか?

すべてがそうだとは思いませんが、私の先輩で自分に合った装備品がないというところから、独学で縫製を勉強し、アーマーキャリアやバックパック、多くの装備品を製作されている人がいます。

「強いから綺麗(に見える)」という意味をご理解いただけたでしょうか?

単に一例でしかありません。

私の文章を読み、お気を悪くされた方には申し訳なく思いますが、装備品に関しては作用(良い方)をもっと伸ばしてほしいと思います。

装備品に関する反作用(悪い方)はソフト(自分)でどうにでもなると思うからです!

そこには『使用感』という自分独自の感覚があり、その感覚を大切にすることにより、また新たな発想が芽生えるはずです。



先日、発売を開始しました商品

T-Ranger Glove


T-Ranger Hat



TTCの訓練にとても多く参加して下さっている方の写真です!





先日、サバイバルゲームに参加された際、弊社「T-Ranger Glove」「T-Ranger Hat」を使用されたそうです。

ご本人の『使用感』としては、

「視界の邪魔に全くなりませんでしたよ。かつ偽装効果も問題なしです。熱もこもらず、ゴーグルが曇ることもなかったです」

「一日中、グローブとハットをつけてましたが苦にならず戦闘中も快適に敵を倒せました」

とても有難いお言葉を頂戴しました。

「ゴーグルの曇り」などは新たに気付かされた言葉です。

我々もサンプル品を装着し、装備テストを何度も行いましたが、他の使用者のお言葉はとても参考になります。

我々は使用される方の『使用感』を真摯に受け止め、良いものを皆様にお届けできるよう日々努力します。

多くのご意見を頂戴出来ればと思いますので、これからも宜しくお願いします。



今後の「一押し訓練」

5月の一押し訓練は、

1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」


*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html

この訓練も初めての試みです!丸2日潜入訓練を集中的に実施します\(^o^)/

この2日で潜入訓練4単位分としますので多くの技術を学ばれたい方はオススメです(^_-)


2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html

この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^

「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/


その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/

■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/

■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53

■田村装備開発連絡先
 ・TEL:0493-36-1255
 ・e-mail:shop@tamurasoubi.com



TTC訓練早見カレンダー

  


Posted by 長田 賢治 at 12:35Comments(15)商品