QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年03月24日

この話けっこう長くなっちゃうよ( *´艸`)




こんにちは!

一昨日(3月22日)、大阪出張訓練のお申し込みカートをアップいたしました!

以前からお伝えしております通り、

社長は格闘!

長田は野戦!

瀧澤はサバゲー!

※上の各名前をクリックすると詳細をご確認いだけます!



で開催いたします(^_-)



格闘とサバゲーの講習内容詳細については、

社長と瀧澤の頭の中に詰まっておりますので、

時間を見てブログで書けたらと思っておりますが、

野戦ならすぐに書けますので、

今回は私の野戦の感覚について書いていきたいと思います。

実は、いろいろ書き進めて行くと大きく分類した方が良いと思ったので、

できれば2回に分けて書きたいと思います。

1回目は技術と運用面です。




長田が考える野戦(技術と運用)

1 かかとを隠せ

私の経験上、

新隊員の時に学んだ各個戦闘訓練(個人戦技)で

一番納得している指摘事項は、

「その場に伏せ!」の時の

【伏せている時にかかとを立てない!】

です(^_-)

私を指導して下さいました班長が言うには、

「旧軍の時にかかとを撃ち抜かれる兵士が多かったらしい!」

とのことでした。

新隊員の私は「??」

でしたが、

今現在の私の知識では、

確かに!!

と感じています。



えっ??(+_+)

そんなの当たり前やん!

って思われる方もいらっしゃると思いますが、

少しお付き合いください(^^;)



なので!

「かかとを立てない」を厳密に分析していけば、

野戦の各個戦闘訓練が理解できる!!

で行きたいと思います(^_-)


※「かかとを立てない」ということが全くイメージできない方がいるかもしれませんので、

下の写真をご覧ください。

(スタイルが悪いですがご勘弁を(;´Д`))

・伏せた状態でかかとが立っている場合




・かかとが立っていない状態




できれば皆さんも真似してみてください。

女性や体の柔らかい人は大丈夫ですが、

硬い方は攣(つ)りそうになります(;´Д`)





それでは新隊員の時の班長が言っていたことを

簡単に図解します。


ケース1


ケース2


※ケース1,2はクリックして下さい。全体図です。

凡例

・高台にいる丸い赤色は敵です。

青色の寝そべっているのは我です。

・我が遮蔽物として隠れている土盛りを堆土(タイド)と言います。

・敵から伸びている黒矢印は射線(射撃線)


ケース1-1


ケース2-1


ケース1はヤバいですね(-_-;)

かかと吹き飛んじゃいますよ(;´Д`)



そんなこと知ってるよ(゚Д゚)ノ

という方ももう少しお付き合いください(^_-)


ケース1-1と1-2をご覧頂いて良く分かったと思いますが、

もう少し分かり易くします。



ケース1-3



ケース2-3




はい!

一目瞭然ですね(^_-)

ケース1-3にAってありますよね!

あそこに入る言葉って分かりますか?




A)頭隠して尻隠さず

です。

まっ、この場合は「頭隠してかかと隠さず」ですけどね(^_-)

このことわざを辞書で引きますと、

一部だけを隠して、すべてを隠したつもりでいる愚かさを笑うこと。

だそうです。

こんなことにならないよう気を付けましょう(^_-)

それではもう少し話を深めていきます。




2 かかとを意識すると見えるもの

銃を射撃するためには諸元や特性を知っておかなくてはなりません。

諸元だの特性だの言うので難しく聞こえますが、

銃を扱う上で当たり前のことです。

当たり前すぎるからこそ、ピンとこないものですが、

その言葉や数字は変わりにくいものと云えます。

では、上記に関係する諸元・性能として1つ!

照準です。

照準は、

直接と間接があります。

直接照準とは、

銃を目標に指向し狙うことをいいます。

詳しく言うと、

見出し(照星頂を照門の中心に正しく導くこと)



ねらい(照星頂を照準点(目標)に正しく導くこ)



正しい照準

になります。

※銃の場合は指さしや照星のみといった指向方法がありますが、基本的なお話としてお読みください。


戦車などの射撃も直接照準と云えます。


間接照準は、

迫撃砲や野戦砲(陸自でいう特科)などです。

砲から直接目標が見えていなくても

前進観測が目標を確認し、

射撃指揮が前進観測の情報を取りまとめ、

分隊(砲)に伝え射撃、

前進観測が判定を行い・・・

といったサイクルで射撃します。



余談ですが、

とある展示会に行った際、

遮蔽物から銃だけ出して見もせずに

無照準射撃をされている方(結構ハイレベル)がいらっしゃいました。

その時に、

こうするしかねぇんだ!( ゚Д゚)

って言っておられました・・・

銃は照準して射撃するって書いてあったと思うのですが(;´Д`)



話を戻します。



ケース1

※クリックして下さい。大きくなります。

上の図で分かる通り、

敵は高台に陣取っています。

撃ち降ろしですね!

撃ち降ろしの利点・欠点があるのですが、

ちょいちょい書きますので、

注意しておいてください。




敵は迫りくる我(自分たちと仮定して下さい)を、

倒すため観察しています。


ケース1-3




おっ!かかとが見えた!!

照準して射撃!

となります。

普通のことですね( *´艸`)

では、

ケース2-3



堆土にうまく隠れると!

敵の手順から、

おっ!かかとが見えた!!

がなくなり、

(・д・)チッ

見えねぇ―じゃねえか( ゚Д゚)

に変わります!

ということは、

堆土によって見えないということであり、

敵の射線は堆土に遮られているといえ、

我の身体に影響する射撃は

できないということになります。


まっ!敵は我が見えてなくても、

我が身を隠している遮蔽物に射撃することはありますが、

貫通しないのであれば身体には影響はありません。

精神的にはヤバいですが(;´Д`)



堆土のような貫通しない遮蔽物に隠れることを、

掩蔽(エンペイ)

と言います。


ケース2-3



ケース2-3の我が隠れている青色の部分を

掩蔽部

と言います。

自衛隊用語ですね(^_-)



隠蔽(インペイ)もありますが、

混同しやすいので今回は割愛しますが、

こちらも重要なのでいつか書きたいと思います(^_-)



これまでは横から見た図でしたが、

今度は上から見てみましょう!

ケース3



ケース4



※クリックすると大きくなります!

ケース3-1




ケース4-1



※矢印がなんで途中で止まっているか分かりますか?

高台にいる敵の射撃はどうなるでしょう( *´艸`)

結構重要っす!





はい!

堆土の上からかかとが見えていなくても、

横から足が見えてしまう様じゃ本末転倒!

頭隠して尻隠さず=愚か

になりますね(^_-)


おっと!

これって、

TTC訓練を受けている人なら誰もが知っていることですよね(^-^)

そうです。

射線=ライン

です。


CQBで肘や足先を撃たれます。

というのも、

野戦でかかとや足を撃たれる。

のも、直接照準する火器である銃であれば、

全くもっておんなじ理論であるということです。


かかとの話をしていたらラインになっちゃいましたとさ( *´艸`)



え~とですね~(^^;)

予想以上に書くことがあるのが判明しました!

今回は一旦ここまでとします!


なので2回では終わりません。

結構長くなりそうな予感がします(;´Д`)

大阪出張訓練に向け事前情報として

書いていきますので宜しくお願い致しますm(__)m












全国各地出張特別訓練





※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!


全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)


〇福岡 8月19日(日)

「TACTICS FIELD」


〇訓練終了しました。ありがとうございました。
 


〇北海道 9月29日(土)

「有明ベース」(09:00~17:00)



「インドアフィールドUPPER'S」(18:00~22:00)

〇訓練終了しました。ありがとうございました。



〇広島 10月13日(土)

「インドアフィールドArum」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。



〇茨城 10月27日(土)

「airsoft game park Libra」

〇開催最低人数に達しなかったため中止とさせていただきました。



〇香川 11月17日(土)

「ラグナロク サバイバルゲームフィールド」




〇大阪 12月1日(土)

ジェイ・ライン株式会社 大阪本社【ミリタリーブログ運営会社】(12:00~16:00)


「Survival Game Studio CQB LIMITED」(18:00~21:30)




〇愛知 1月19日(土)

「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」




〇2月京都出張訓練中止




〇大分 3月23日(土)

「インドア・サバイバルスペース トレマーズ」




〇石川 4月13日(土)

「Black Boar」(09:00~16:30)




〇茨城 5月18日(土)

「airsoft game park Libra」




〇大阪(計画中) 5月



〇6月計画中




〇兵庫7月20日(土)

「加古川CQBサバゲフィールド」








多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/



TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!


TTCトレーニング








その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453



■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
  


Posted by 長田 賢治 at 18:05Comments(2)訓練