QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2012年02月22日

お祭り

お祭り

こんばんは!

本日もお疲れ様でした(^_-)

私は相変わらず元気でございます(^O^)/


それでは『お祭り』のお話しを致します。

前回、戦術訓練についてお話ししましたが、実は同じ日にTTC(タムラ・トレーニング・センター)近くのお寺でお祭りがありました!

お寺の名前は、

「馬頭観音妙安寺」

で、鎌倉時代に福聚庵の瑞慶和尚が創建した寺と伝えられているそうです。

本尊・馬頭観世音菩薩は瑞慶和尚の作と言われています。

馬頭観音妙安寺は、通称上岡観音と言われ関東の三大観音の一つとして知られています。

毎年2月19日の縁日(8:00~16:00)は境内に店が立ち並び競馬関係・乗馬関係・運輸交通関係の参拝で賑わいます。
*上記は彩の国 満喫というサイトで紹介されていました。


けぢはご存知の通り、朝から戦術基礎・午後から戦術訓練でしたが、その他のけぢ家は家族総出でお祭りに参加していました。

お昼休みに少しだけお祭りに顔を出そうと思い社長タムヤン(以下タムヤン)に、

けぢ「ちょっと馬頭観音まで行って来ても良いっすか?」

タムヤン「OKっす(^_-)」

と了解を頂きテクテク歩いて向かいました。


馬頭観音は国道407号線沿いにあり、良い意味では閑静、少し悪く言うと誰も居ないみたいな感じなのですが、初めてお祭りを見に行ってビックリしました(>_<)

お祭り

めちゃくちゃ人がいるではないですか!!

このあたりで人が多い場所と言えば小学校か、TTCか、フットサル場くらいなのではと思っていたのですが、かなり活気あふれる雰囲気でした。

馬頭観音です!

お祭り


お馬さんが祀ってあります!

お祭り


そんでもって本物(^O^)/

お祭り

真っ白できれいな馬達です(^-^)

小学校の国語の教科書であった「スーホの白い馬」を思い出しました!


家族と合流!

お祭り

すでに2時間くらいお祭りを満喫しているようでチビ達はお疲れモードでお腹も空いてかなりご機嫌斜め(-"-)

屋台のやきそばを食べる為に並んでいたみたいです!


ユート!

お祭り

ユートマンもやきそばを買う為に違う屋台に並んでいました。

小学校6年生にもなるとかなりの食欲で大盛り焼きそば2パックくらい食べる勢いのユートマンでした(^_^;)


KOTOが居ないので探したのですが、友達とどこかへ行ってようで、糸の切れた凧状態(-"-)

KOTOらしいです・・・


てな感じで、10分少々のお祭りでしたが、とても満喫できました\(^o^)/


昔は国道407号線を通行止めにしてお祭りを開いていたみたいですが、今はかなり規模が小さくなったとはいえ、近くでお祭りがあるのはとても嬉しいものです。

来年も馬頭観音のお祭りに行こうと思います!

皆さんもTTCに来られましたら安全運転の祈願で是非馬頭観音に寄ってみて下さい(^_-)




■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/

■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/

■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53

■田村装備開発連絡先
 ・TEL:0493-36-1255
 ・e-mail:shop@tamurasoubi.com



TTC訓練早見カレンダー











同じカテゴリー(けぢ)の記事画像
長田のなよろ旅【きっかけ2】
長田のなよろ旅【きっかけ1】
長田のなよろ旅【ナイ・オロ・プト】
近況と締め切り日
皆様のお陰でございます!!!
人も猫もなんだかなー・・・
同じカテゴリー(けぢ)の記事
 長田のなよろ旅【きっかけ2】 (2023-02-08 17:13)
 長田のなよろ旅【きっかけ1】 (2022-11-16 12:18)
 長田のなよろ旅【ナイ・オロ・プト】 (2022-11-15 09:41)
 近況と締め切り日 (2021-03-10 09:19)
 皆様のお陰でございます!!! (2020-06-27 19:31)
 人も猫もなんだかなー・・・ (2020-06-25 16:14)

Posted by 長田 賢治 at 19:04│Comments(5)けぢ
この記事へのコメント
昔は交通手段や農耕などに、馬は家族同様に扱われていたんですよね。
そのような中で、私達は殺生(馬刺しネタ)せずには、自らの命を維持できない訳でして、改めて様々な営みや、見えないものの支えによって生かされていることに気付かされます。
それが、「お陰さまと」いういう意味であります。

けぢさんファミリーも、良いご縁に遇われましたね(^^ゞ
Posted by FJ at 2012年02月22日 20:04
神社でお祭りいいですね!
私も地元のお祭りや、神社の境内で催される骨董市はマメにチェックしてます!
骨董市では、アツいグッズも手に入りますしね!
Posted by てつ at 2012年02月22日 23:20
FJさん>
コメントありがとうございます。

最初に!

お祭りネタは馬刺しネタとリンクさせる構想があったのですが忘れていました(^_^;)

FJさんのコメントで思い出しました。

話は戻して、

FJさんがおっしゃる通り昔の交通手段や農耕目的に馬は活用されて来ました。

今の日本では、そばに馬がいる生活はほとんどありません。

このようなお祭りのを通じ、子供たちに多くの事を伝えて行くのが大人の責務の様な気がします。

その他にも伝えて行かなければならない事は沢山ありますが(^_^;)

ご近所では、年に一度のお祭りですが、これからも毎年楽しみにしていきたいと思います(^_-)



てつさん>
今の世の中の進歩は確かに凄まじいものがありますが、お祭りや骨董市のような昔から長く続いているものには、それはそれで凄さを感じます。

長く続くということは人にとって意味があるから廃れないのだと最近になって強く思います。

私も近場の骨董市をチェックしてみます\(^o^)/
Posted by けぢけぢ at 2012年02月23日 09:46
ハル君の立ち姿…
寝起きの、パパそっくりですね(笑)

ユート君も、おっきくなりましたね!?

なんだか顔も大人っぽくなって^^

うちの奥さんもビックリしてます!隣で♪

1日1日と時間が過ぎますね~
Posted by キラ at 2012年02月23日 23:02
キラさん>
誰からもハルは私にそっくりと言われます(^_^;)

本人たちは似ていないと思っているのですが・・・

時間の流れは本当に速いですね!

気付いたらおじいちゃんです^m^
Posted by けぢけぢ at 2012年02月24日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。