QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2021年06月01日

詳細説明その1





こんにちは!

大阪出張訓練の各訓練について、

ホームページだけだと情報量が少ないので、

ブログでもう少し詳しく書きたいと思います(^_-)



詳細説明その1

※画像をクリックしますとお申し込みカートに移行します。


7月2日開催予定の

低照明下戦技練磨

についてお知らせ致します(^_-)

担当は長田です。

戦技練磨はご存じの方も多いと思いますが、

講師が状況設定した中での撃ち合いです。



私がこれまで経験した訓練の中で、

戦技練磨

詳細説明その1


が一番重要だと思っています!

※何度も言っておりますm(_ _)m



なぜかと言いますと、

訓練というと、

・リロード動作

・さまざまな射撃姿勢及び射撃

・各種隊形

・ファストエイド(メディック)

などなど

細分化すればきりがないほどあります。

その細分化されたより細かな訓練が、

主たる戦闘の道理をひん曲げることがあります。

例をあげます。



訓練で、

「戦闘中、負傷者の救護に前進する」

詳細説明その1

※TTCで開催しました訓練の一コマ(想定訓練)

といったシチュエーションがありました。







































と、普通に訓練でありがちですが、

このこと自体、主たる戦闘の道理をひん曲げていると私は思っております。

だって、

戦闘中に誰かを助けられるほど余裕は無いと私は思っています。

なので、

まずは戦って相手を無力化するか、

できるだけ負傷者から脅威を遠ざけて状況を確認した後に対応するか

のどちらかだと思っています。

ということは、

戦闘中、負傷者となった場合、

私の考え方は、

負傷者は自ら延命処置を行うしか方法はなく、

その事態に目処が立たない限り、

負傷者は第三者からの処置をうけることは難しいということです。

負傷者からすればとてもひどいことを言っているように聞こえますが、

逆を言えば、

部隊が戦闘中、負傷者の1名に対し注力した場合、

他の隊員が負傷するリスクは高まります。

そうなると、部隊の任務達成が困難になる可能性が高まるとも言えます。

※上記、想定訓練の写真は適正に対応しています。


ということで、

戦技練磨(撃ち合い)をしっかり行い、

主たる戦闘の道理を踏まえ、

そこから必要な技能を習得していくことこそが、

訓練をする上で大切なポイントだと思います。

私はね(^_-)



長くなりました(^_^;)

今回の低照明下戦技練磨は、

当初、フィールド内の照明を全点灯して(明るい状態で)行います。

その後、部分的に照明を消し、フィールド内の明暗をハッキリさせて撃ち合います。

最後には全消灯して行うといった流れです。

そのときそのときで、戦況が変化するはずです。

その各戦況をAAR(After Action Review)し、

必要な訓練を案出して行きます。

そこで案出しました訓練こそが、

皆さんが独自で、もしくは弊社で企画しました特別訓練で補う必要のある技能になります。



低照明下戦技練磨は、

視覚環境を変化させつつ戦技練磨を実施し、

各環境で得られた多くの情報を分析し、

次につなげる訓練です。



このことを頭に置いて訓練に臨んでいただけたら、

より効果の高い訓練になること間違いなしです( ^o^)ノ


多くの方のご参加をお待ちしております(^_-)






次回は、

野外夜間戦闘ドリル

詳細説明その1

をご紹介しますm(_ _)m










7月2~4日大阪出張訓練

〇低照明下戦技練磨
詳細説明その1
・開催日時:
7月2日(金)19~22時
・開催場所:
CQB Limited スタジオB



〇野外夜間戦闘ドリル
詳細説明その1
・開催日時:
7月3日(土)15~21時
・開催場所:
TRENCH



〇ガンハンドリング&フットワーク
詳細説明その1
・開催日時:
7月3日(土)19~23時
・開催場所:
Killing-House



〇戦闘のための身体操作
詳細説明その1
※タキオさん的にめんどくさかったようで、前回の画像を使い回ししやがりました(゚Д゚)
・開催日時:
7月4日(日)12~16時
・開催場所:
場所:大阪市内レンタルルーム
※開催場所詳細は参加者様に直接お知らせいたします。

※上記、各訓練は開催予定です。お申し込み状況により開催の有無を決定させて頂きます。







TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!


TTCトレーニング




ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453



■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp




同じカテゴリー(訓練)の記事画像
特別講師訓練in京都
福岡出張訓練詳細No.3
福岡出張訓練詳細No.2
福岡出張訓練詳細No.1
いろいろまとめて!
長田のなよろ旅【きっかけ2】
同じカテゴリー(訓練)の記事
 特別講師訓練in京都 (2023-08-10 12:15)
 福岡出張訓練詳細No.3 (2023-04-05 15:22)
 福岡出張訓練詳細No.2 (2023-04-04 17:10)
 福岡出張訓練詳細No.1 (2023-04-02 12:10)
 いろいろまとめて! (2023-02-09 12:09)
 長田のなよろ旅【きっかけ2】 (2023-02-08 17:13)

Posted by 長田 賢治 at 18:39│Comments(0)訓練
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。