QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2023年04月02日

福岡出張訓練詳細No.1



こんにちは(^O^)

そろそろ入学シーズンですね(^_-)

年度も替わり、新入生、新入社員ととても清々しい時期になりました!

私は相変わらず訓練で大声を出して元気に頑張っております( ^o^)ノ

ということで、

出張訓練についてお話します(*^_^*)

福岡出張訓練詳細No.1



5月は、

〇福岡県北九州市『九州撃鉄市』
5月13、14日


福岡出張訓練詳細No.1
※上記画像をクリックしますと開催情報等がご確認いただけます。



〇大阪府大阪市『ショットショージャパン2023春の部』
5月27、28日


福岡出張訓練詳細No.1
※上記画像をクリックしますと開催情報がご確認いただけます。



各地で催し物が開催されますので弊社も出店させていただきますm(_ _)m

出店にあわせ、弊社商品担当のごっつぁん(五島)が鋭意商品準備を進めております(^_-)

ごっつぁんが縫製した製品
ごつブランドも持参しますので楽しみにしておいてください(^o^)/



そして、あわせて各地で訓練開催を計画しており、すでに参加お申し込みを開始しております福岡出張訓練についてお知らせします(゚Д゚)

訓練内容について少し詳しく書いておりますのでぜひ最後までお読みください(^_-)


福岡出張訓練詳細No.1

※上記画像をクリックしますとお申し込みカートに移行します。


5/12は2つの訓練を計画しました( ^o^)ノ

〇5月12日(金)19:00~22:00

『TTGD防犯訓練』

福岡出張訓練詳細No.1

・講師:
長田 賢治

・場所:
白蓮会館福岡道場
福岡県福岡市城南区別府4丁目4−11




・訓練詳細:

福岡出張訓練詳細No.1

※画像をクリックしますと拡大します。


防犯訓練なのに、なぜこの写真を使用したのか!!

とタキオさんに問い詰めましたが、

『なんだかほんわかしていい写真じゃないですか!』とごまかされました(^_^;)

ランナビ(山歩き)の写真を防犯訓練で使うとは・・・

ディスられてる気がしてしょうが無いのですが「いい写真」って言葉で勝手に納得しちゃいました(。・ω・。)


ということで、

防犯と聞くと治安=警察とイメージされる方も多いと思いますが、

実はその感覚を少しだけ違う側面から考えるとポジティブな防犯が見えてきます。

例えば、いろいろな犯罪がある中で一般市民をターゲットにする犯罪を想像してみてください。

知らない。分からない。など未知の事柄から恐怖心を煽る方法や直接的実行的な犯行(刃物事案等)による絶大な恐怖心による影響もあると思います。

人は恐怖心をまとった状態だと合理的な判断が著しく乏しい状態になりやすいです。

そうなると理論的に物事を考えられず、運に身を任せてしまう傾向が強いです。

そのようなときに新たな岐路に立たされると余計に恐怖心が増します。

犯罪者はそのことを本能的(無意識)に感じ取り、実行していきます。

ということは、まずは

「自らが強くなること!」

が、とても重要であり、事前に恐怖心などの感情にとらわれにくい肉体・精神を意識した修練を行うことが大切になってきます。

人任せにせず自らが防犯意識をもつこと=上記内容につながり、ポジティブな防犯意識

ということで、厳しい訓練に耐えてきました私が、

これまでに学んだ知識と技術から考えました防犯について、

福岡で初めて訓練します。

本訓練では、いろいろな角度からお話し、また体を動かし、

日常からポジティブな防犯を意識できるよう明日の安全につながる訓練にしたいと考えます。




〇5月12日(金)18:00~21:00

『サバゲー特化講習』

福岡出張訓練詳細No.1


・講師:
瀧澤 裕人

・場所:
ステージワン
福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9−1




・訓練詳細:

福岡出張訓練詳細No.1
※画像をクリックしますと拡大します。

タキオさんの訓練については、

まず写真がカッコイイことが腹が立ちます!!!

私的にはめっちゃイキってると感じておりますが、

皆様、いかがでしょうか?

この訓練詳細は本人のタキオさんから聞かなくては分からないので詳しくお伝えすることはできませんが、

何度も腹が立ちますが、

タキオは強いです!!!!!

銃器を使用した戦いにおいてタキオさんと対峙はしたくないです(゚Д゚)

そこまで練磨した技術を保有しているタキオさんが参加者様にご教授する内容はそれ相応のものであると考えます。

サバイバルゲームを理論的に分析し、その訓練を確立しておりますタキオさんの訓練をぜひ体験してみてください(^_-)

得るものはたくさんあると思います(*^-^*)



今回は以上です。

次回のブログでは、

『福岡出張訓練詳細No.2』

として5月13日(土)の訓練についてお知らせします。

この度は最後までお読みくださりありがとうございました。

次回も宜しくお願いいたしますm(_ _)m


福岡出張訓練詳細No.1

※お申し込みもしくはご興味のある方は上記画像をクリックしてください。




TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング




ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453



■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp




同じカテゴリー(訓練)の記事画像
特別講師訓練in京都
福岡出張訓練詳細No.3
福岡出張訓練詳細No.2
いろいろまとめて!
長田のなよろ旅【きっかけ2】
長田のなよろ旅【きっかけ1】
同じカテゴリー(訓練)の記事
 特別講師訓練in京都 (2023-08-10 12:15)
 福岡出張訓練詳細No.3 (2023-04-05 15:22)
 福岡出張訓練詳細No.2 (2023-04-04 17:10)
 いろいろまとめて! (2023-02-09 12:09)
 長田のなよろ旅【きっかけ2】 (2023-02-08 17:13)
 長田のなよろ旅【きっかけ1】 (2022-11-16 12:18)

Posted by 長田 賢治 at 12:10│Comments(0)訓練
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。