2012年10月31日
訓練予定(1)

こんばんは!
本日の東松山は曇りでした

先ほど、「TTC特殊技能 通信講座 初級 第二回」の発送を終えました!
いつも良くして頂いているヤマト運輸の「ぬ〇いさん」にこんなに通信講座を受講する人がいるんですかー!!と驚かれるくらいの件数を発送しました(^◇^)
社長&私「毎月月末ありますので宜しくお願いします(^_^;)」
ぬ〇いさん「あざ~す!!いっぱい出して下さい(^O^)/」
とのこと!
第1期受講者の方には明日もしくは明後日までに到着しますので楽しみにしておいてください(^_-)
※本講座初級第二回が到着予定の方はメール便で発送しておりますので明後日以降到着予定です。ご了承ください。
それでは「訓練予定(1)」についてお話します!
昨日、「訓練早見カレンダー」を更新し1月までの予定をアップしました。
訓練予定をアップしたところ、すぐにご予約を頂きました(^O^)/
ありがとうございます<(_ _)>
なので、いつも通り毎月の一押し訓練をお知らせしようと思います!!
11月はすでにお知らせしておりますが、再度お知らせするとしたら、やはり「TTC特別訓練」ですね(^_-)
こちらは本当にお得です(^-^)
参加をお考えの方や興味のある方は是非コチラをクリックしてみて下さい⇒TTC特別訓練
なお、「3日間は無理だな~・・・」という方もいらっしゃると思いますが、こちらもご相談頂けましたら参加日やそれに伴う訓練代金についてご対応させて頂きますのでお気軽にご連絡下さい(^_-)
それでは12月の訓練にいきます!!
12月一押し訓練
12月8日(土) 09:00~
野戦基礎特別訓練

野戦と言いますと「匍匐(ほふく)」みたいな感じを受ける方もいらっしゃるかと思いますが、
TTC野戦基礎では最近の国内外のニュースをもとにディスカッションをしたり、防衛や他国の軍事についての意見交換したり知識面の訓練も行っております。
当然、野外での戦闘に関する知識及び技能も訓練しますので自衛官からサバゲーマーまで楽しくまた効果的に訓練ができると思います(^_-)
ご興味のある方はコチラ⇒野戦基礎特別訓練
12月15日(土) 10:00~
射撃技能向上

名前の通り射撃技能の向上に特化した訓練です!
この訓練は基本的にはタクティカル・シューティングなので戦術に繋がる射撃をメインに行いますが、誰でもご参加頂ける内容となっております。
これまで3回実施しましたがその度に参加者の方から「勉強になります!!」とか「楽しいです\(^o^)/」といったお言葉を頂戴しております(^-^)
ご興味のある方はコチラ⇒射撃技能向上
12月22、23日(土、日) 09:00~
潜入集中特別訓練

ついに来ました潜入集中\(^o^)/
前回は5月に開催したのですが、その時はラペ塔に人、人、人というくらい多くの方がご参加して下さいました!!
この潜入集中は参加者にとってとてつもなくお得な訓練なのです!!
本来であれば初級は3単位で試験が受けられますので中級になるには最低3日は必要です。
※1日1単位。1単位は訓練1回ということであり、各級で定められた降下回数を実施することで単位が付与されます。
あまりお金の話しはしたくないのですが、初級の方(初めての方も含む)の1単位は11,000円(訓練のみのお値段)ですので掛け3と言えばすぐにお分かりだと思います。
この潜入集中は1日2単位、2日で4単位実施します・・・
めちゃくちゃお得です(;一_一)
どのくらいお得かは下の「潜入集中特別訓練」をクリックして弊社ホームページで確認してください。
ハッキリ言いますと教官泣かせの潜入集中です(-"-)
でも、皆様の為に我々も頑張ります<(`^´)>
前回は定員に達しお断りするくらい多くの方がお越しになりました!
なの、早めにエントリーされることをお勧めします(^_-)
ご興味のある方はコチラ⇒潜入集中特別訓練
12月29日(土) 18:00~
夜間戦術特別訓練(参加制限あり)

この日は今年最後のTTC訓練日です(^-^)
朝から戦術基礎・戦術訓練を実施し、夜は夜間戦術訓練と年末の一番寒い中、皆さんと一緒に訓練し今年最後の思い出を作れたらと思います\(^o^)/
私の勘ですが、ドラマが生まれるような気がします(*_*)
ご興味のある方はコチラ⇒夜間戦術特別訓練
12月一押し訓練は以上です(^_-)
その他の訓練もいつも通りアツく楽しく開催しておりますので是非お越しください!!
1月の一押し訓練は明日以降お知らせします。
『11月一押し訓練』
11月訓練
11月11日(日)
戦術戦技特別訓練(09:00~17:30)

エントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練
11月17日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
11月23・24・25日(金・土・日)
TTC特別訓練(10:00~)

エントリーはコチラ⇒TTC特別訓練
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年10月30日
通信講座

こんにちは!
本日の東松山は曇りです

秋も深まり、訓練にはちょうど良い気候となってきました(^O^)/
そんな中、先日開催しました「隠密」は、雨は降りましたが訓練に適した環境で多くのことを参加者の皆さんにお伝え出来ました!!
ご参加ならびにご支援下さった皆さま!本当にありがとうございました<(_ _)>
それでは「通信講座」についてお話します。
「TTC特殊技能 通信講座 初級」第1期を8月下旬から9月中旬まで受付ましたところ、すぐに定数に達し受付は終了となりました!!
ところが、その後も多くのお問い合わせ頂きましたので第1期再募集しましたところ、こちらも定数に達しました。
「TTC特殊技能 通信講座 初級」をお買い求め下さった皆さま!
本当にありがとうございました!!
我々としましては、予想以上の結果にとても嬉しく思っております。
今後、「TTC特殊技能 通信講座 初級」のお求めの方は第2期以降の受講となります。
第2期以降の募集時期は現在調整しており、日にちがハッキリしましたらホームページやブログ等でお知らせします(^_-)
早めにお知らせできるよう頑張ります(^_-)

明日(10月31日)は「TTC特殊技能 通信講座 初級」第1期第二回の発送日です。
11月1日もしくは2日には、第1期生の方のお手元に届きますので楽しみにしておいて下さい(^-^)
また第1期再募集で応募された方々には第1回と第2回の通信講座を一緒にお送りいたします。
こちらも楽しみにしておいて下さい!
なお、再募集で応募された方に返品に関する注意事項があります。
最初に必ず第一回通信講座内の注意事項をお読み頂いたのちに本講座を受講してください。
場合によっては返品できなくなる恐れがあります。
宜しくお願いします!
最後になりますが、1月までの各種訓練を「TTC訓練早見カレンダー」(ブログ最後尾)にアップしましたのでご確認ください!
『11月一押し訓練』
11月訓練
11月11日(日)
戦術戦技特別訓練(09:00~17:30)

エントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練
11月17日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
11月23・24・25日(金・土・日)
TTC特別訓練(10:00~)

エントリーはコチラ⇒TTC特別訓練
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年10月24日
新商品追加

こんばんは!
本日の東松山は晴れでした

とても良いお天気だったのですが、事務仕事と商品管理でずーっとデスクワーク(^_^;)
社長は出張でおりませんので、今日は電話以外ではまったく声を出しておりません・・・
ブログ書き終わったら社長に電話していっぱい話します(*^_^*)
それでは「新商品追加」にいきます。
先日、社長が新商品をアップしましたが、私もアップさせて頂きます!!
田村装備開発オフィシャルブログ
まず最初にコチラ

コンテラ社製 パトロールXF(カラー:ブラック・サンド)
このパトロールXFはウェストポウチでとても機能的です。
止水ジッパーを使用しており、また内部は各サイズのポケットとバンジーテープで内容品の整頓が容易になっております。

一番の利点は底部にストレッチャーが取り付けれるようになっており、メディックバックとして適したものとなっております。

カラーはブラックとサンドがあります。

※ロールアップ・ストレッチャーは別売です。
詳細はコチラ⇒パトロールXF
続いてコチラ

コンテラ社 ロールアップ・ストレッチャー(カラー:ブラック・サンド)
皆さん、人を搬送したことのある方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
おんぶや抱っこで人を搬送した経験がある方は大勢いると思います。
この場合、搬送されている人に力が入るので重たいとはいえまだマシです。
傷病者を搬送するのは本当に重たいです。
力が全く入っていない人、痛みで暴れたりする人、そんな人を搬送するには簡易的であれ担架は必需品です。
陸上自衛隊のレンジャー訓練では応急担架の作成方法は必ず教育します。
そういったことから考えると、このロールアップ・ストレッチャーはとても便利な製品と言えるでしょう。
パトロールXFの底部に取り付けれるロールアップ・ストレッチャーは持ち運びが非常に便利です。

衛生隊員やレンジャー、遊撃隊員、CQBのアサルター、多くの方にお使い頂けるものであると思います。
詳細はコチラ⇒ロールアップ・ストレッチャー
最後にコチラ

田村装備開発ではこれまで自社製作の「CQB Tactical Glove」や「T-Ranger Glove」のみを販売しておりました。
この度、ラペリングに適し価格も弊社グローブより安い「PMI社製 ロープテック・グローブ」を販売することになりました。


ご覧の通り、ロープワークに適した作りとなっており、ロープが接する内側部分は強く、柔軟に動かしたい手の甲はスパンデックスという生地を使用し滑らかに操作できるようになっています。
グローブのサイズ

※サイズXSは取り扱っておりません。
とても良いグローブなので是非ホームページで細部ご確認ください。
詳細はコチラ⇒PMI社製 ロープテック・グローブ
どの商品も数に限りがございますのでお早めにお買い求めください(^O^)/
宜しくお願いします。
『10月11月一押し訓練』
10月訓練
10月27・28日(土・日)
隠密(09:00~)

ヤバイ!ヤバイ!!ヤバイ!!!
人が来るかもしれません(^_^;)
隠密は本当にヤバいです(^O^)/
お楽しみに(^_-)
※隠密は受講制限があります。
エントリーはコチラ⇒隠密
11月訓練
11月11日(日)
戦術戦技特別訓練(09:00~17:30)

エントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練
11月17日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
11月23・24・25日(金・土・日)
TTC特別訓練(10:00~)

エントリーはコチラ⇒TTC特別訓練
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年10月18日
TTC特別訓練

こんばんは!
本日の東松山は雨でした

皆様は如何お過ごしでしょうか?
私は元気にお仕事しておりますが、10月は結構、会社におりません(^_^;)
いろいろとバタバタしていたらもう10月も終わりそうな予感(*_*)
よ~し!!
年末に向けて頑張るぞ(^O^)/
っと気合も入ったところでお知らせです(^_-)
TTC特別訓練

(11月23~25日(金~日)10:00~)
カートを設置致しました(^_^;)
以前からもお知らせしている通り3日間連続で行う訓練は初めてです!
初めてであるからこそ気合が入る私^m^
皆さんが色んな意味で充実する訓練になります!
※いつもなら語尾が「なると思います!」な感じでご紹介しますが、今回は言い切ります(^_-)
という事で、日程調整等大変かもしれませんが、是非々々、このビッグな訓練にお越しください!!
エントリーはコチラ⇒TTC特別訓練
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^_-)
『10月11月一押し訓練』
10月訓練
10月27・28日(土・日)
隠密(09:00~)

ヤバイ!ヤバイ!!ヤバイ!!!
人が来るかもしれません(^_^;)
隠密は本当にヤバいです(^O^)/
お楽しみに(^_-)
※隠密は受講制限があります。
エントリーはコチラ⇒隠密
11月訓練
11月11日(日)
戦術戦技特別訓練(09:00~17:30)

エントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練
11月17日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
11月23・24・25日(金・土・日)
TTC特別訓練(10:00~)

エントリーはコチラ⇒TTC特別訓練
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年10月03日
10月11月一押し訓練

こんばんは!
本日の東松山は曇りでした

久しぶりのブログです(^_^;)
すみません・・・
言い訳いいですか・・・
イイですよね・・・
なぜか・・・
めちゃくちゃ忙しいっす!!!!!!
この忙しさが続いて行けば、田村装備開発も大盛り上がりになると思います(^O^)/
なので、体には気を付けて頑張ります!!
※今年のはじめに良性突発性頭位めまい症やインフルエンザもどきにかかったので気をつけねば(^_^;)
それでは『10月11月一押し訓練』にいきます!!
それでは最初の一押し訓練は!
10月訓練
10月7日(日)
戦術基礎訓練(09:00~12:00)
戦術訓練(13:00~17:30)

「いつもの定期訓練では?」
とお思いの方がいらっしゃると思います^m^
そうです!いつもの定期訓練の戦術訓練です(^v^)
まだハッキリしませんが面白いことが起きそうな予感がする戦術訓練です!!
すでに多くの方がエントリーされております。
ご興味のある方は是非お越しください!
エントリーはコチラ⇒戦術基礎訓練
戦術訓練
10月8日(月)
格闘訓練(10:00~17:00)

※訓練とは関係ない画像です(^v^)肉体という観点では関係性はあるかもしれませんが(^O^)/
エントリーはコチラ⇒格闘訓練
10月13日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
10月27・28日(土・日)
隠密(09:00~)

ヤバイ!ヤバイ!!ヤバイ!!!
人が来るかもしれません(^_^;)
隠密は本当にヤバいです(^O^)/
お楽しみに(^_-)
※隠密は受講制限があります。
エントリーはコチラ⇒隠密
11月訓練
11月11日(日)
戦術戦技特別訓練(09:00~17:30)

エントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練
11月17日(土)
射撃技能向上(10:00~17:00)
エントリーはコチラ⇒射撃技能向上
11月23・24・25日(金・土・日)
TTC特別訓練(10:00~)

TTC特別訓練は初めて開催する訓練です(^O^)/
内容は近日中にお知らせします(^_-)
アツイ3日間になること間違いなしです!!!
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー