2012年05月31日
潜入集中(2)

こんにちは!
本日の東松山は曇りです

5月26・27日とTTCでは「隠密」(社長タムヤン開催)、秋田ではSDT-WORKS様主催「Special Training Field Class」(けぢ特別講師)の2つの訓練が開催され無事終了いたしました!!
お忙しい中お集まりいただいた参加者の方々には深く御礼申し上げます。
ということで、異常なく秋田から帰ってきたけぢです(^-^)
初秋田だったのですが、気候に恵まれ、とても良い訓練が出来ました(^v^)
SDT-WORKS様はじめ訓練に参加された方々に感謝を述べたいと思います。
ありがとうございました(^O^)/
5月26・27日のレポートに関しましてはまた後日アップします(^_-)
それでは『潜入集中(2)』にいきます!
まずはコチラ

どうですか!
参加者の方々がひしめき合っているではないですか(^v^)
でも、さすがTTC訓練参加者だけあって予想以上の円滑さで降下されました(^O^)/
参加者の級の内訳としましては、潜入初参加者が1名で、あとの16名は初・中・上・特の各級で次の級を目指して頑張っておられました!!
潜入初参加者のけぢの友人

彼はスキーのインストラクターや超有名なアウトドアメーカーの関係者である事から当初から練度が高く、すぐに各降下に慣れて行きました!

う~ん(^-^)良い姿勢です!
1日目の1単位目(9時~13時)で一番大変だった方々がいます^m^

特級保有者です(^v^)
なぜかと申しますと、この訓練では2名の特級保有者が参加したのですが、訓練開始前に2名を呼んで、
けぢ「15名の訓練生に対し、各級降下を実施させ次単位へ練度向上させよ」
と、訓練すべてを委任したのでした(^v^)
たぶん皆さんが特級保有者の各降下をご覧になれば度肝を抜かれることでしょう。
でも、今回の特級者は「降りる人」ではなく「降ろす人」として、それも15名という練度の違う訓練生を次単位まで練度向上させるとなると、これは大変なことです!
ロープの展張から安全管理、各降下に対するアドバイス、展示等すべてやらなくてはならないのです!
最初のうちは「降ろす」というより「降りろ」みたいな感じでしたが、

*赤矢印のところにある腕が特級が降下指示した手信号です。
訓練生が一巡した頃にはさすが特級!
「降ろす人」として機能しておりました(^-^)

こんな感じで慌ただしく潜入集中特別訓練は進行していきました^m^
『潜入集中(3)』に続く!!
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
*隠密&SDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」は多く方がご参加くださり盛況に訓練が実施され、無事終了いたしました。ありがとうございました!!
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月24日
潜入集中(1)

こんにちは!
本日の東松山は快晴です

最近のけぢは5月26、27日に開催されます「SDT-WORKS SPECIAL TRAINING FIELD CLASS」の訓練実施計画とTTC訓練でてんやわんやでございます(^_^)v
こんな感じの慌ただしい毎日を過ごしておりますがとても充実しておる今日この頃です(^-^)
では、『潜入集中(1)』をお話しします。
潜入集中特別訓練は5月5・6日に開催しました。
この訓練には17名の方がご参加下さいました(^v^)
ご参加くださいました皆様!ありがとうございました<(_ _)>
この2日間の訓練で、総降下回数は650回を超えるもので、ロープが3本も使用不可能になってしまいました。
簡単に言うと一人1日平均20回くらい降下していることになります。
平均ですので、多い人は2日で50回は降下しているのではないでしょうか!
これは本当にすごいことだと思います\(^o^)/
まっ、TTC潜入特級のseamanさんは1日で40~50回の降下するんですけどね(^_^;)
さすが特級です!!
という事で、潜入集中特別訓練の画像を説明しながら何度かに分けアップしていきたいと思います(^O^)/

潜入集中特別訓練の時に撮影した集合写真です!
これだけの人数がラペ塔に上り訓練をしている所を想像してみて下さい(^v^)
中間層(15m懸垂板と10mラペ実施場所)と上層階(20m懸垂板と15mラペ実施場所)からバンバン降下してくる参加者!!
それを大声でコントロールしている教官&特級者!!!
この2日間は本当に気がすり減りそうな思いで安全係を実施していたことを思い出します(^_^;)
このような状況でも安全・確実・迅速に難易度の高い降下を次々にクリアする参加者の方々を見ていて、とても頼もしく感じたことは言うまでもありません(^O^)/
次回からはその雄姿を皆さんにご紹介していきます(^_-)
楽しみにしておいて下さいね!
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月17日
訓練要望

こんばんは!!
今日も一日お疲れ様でした(^_-)
いや~!あったかいを通り越して暑くなって来ましたね!
けぢは一日半そでTシャツで勤務しておりました(^v^)
社長タムヤンは試作の戦闘服(つなぎ)を試す為、訓練時も戦闘服だったのでかなり暑かったのではないかと思います!
そんな中、戦術訓練を実施したのですが、参加者の方から「警護」の話が出たので、簡単ですが警護訓練を実施しました。
そうすると、とても楽しかったようで、
「TTCで警護訓練を企画して下さい!!」
と、言われちゃいました(^O^)/
とても嬉しいご意見です(^-^)
ということで、皆さんも「こんな訓練がやってみたい!」とか、「こんな商品があればいいのにな~」など、ご意見がございましたら、是非、田村装備開発にご連絡下さい(^_-)
出来るかどうか分かりませんが、一生懸命ご対応させて頂きます。
これまでお客様の要望で開催した訓練をご紹介します。
■基本教練(陸自)
■戦闘指揮(基礎)
■数日間、お客様要望による訓練(複合訓練)
■一日で複数の定期訓練(潜入⇒戦術⇒格闘)
など、お客様に合った訓練を企画しております。
田村装備開発(株)
連絡先
TEL:0493-36-1255
e-mail:shop@tamurasoubi.com
宜しくお願いします!!
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月17日
書

こんにちは!
本日の東松山は曇り時々晴れ


一日、戦術訓練を開催しておりましたのでブログが遅くなっちゃいました(^_^;)
それでは『書』についてお話します。
TTC事務棟には、いろいろな物があります(^v^)
苔だらけの味のある石!
まりも!
訓練時に撮った写真!
など、たくさんおもしろいものがあるのですが、その中で極めて目立つものがコレ

寧所(ねいしょ)と読むそうです(^v^)
漢字の意味を調べると、
寧⇒安らかに落ち着いている。
所⇒住んでいる場所。
(*goo辞書より)
となっております!
という事は、TTCは安らぎの場所という事になります!
その通りではないですか\(^o^)/
んっ?
これまで訓練に参加された方から異論の声が聞こえてきそうな気が・・・
まっ!いっか^m^
写真ですと大きさが分かりづらいと思いますが、この書は縦約90cm、横約210cmの大きなものなんですねぇ~!!
TTCにお越し下さればすぐに目に着くと思います(^_-)
この書は、「水田 紫峯」先生がお書きになったものです。
「水田 紫峯」先生⇒http://www.sogen-web.com/s-1001/top/315s-mizuta/
上記、URLで見て頂ければ分かりますが、とても高名な先生です。
たまに先生がTTCにお越しになることがあるのですが、けぢはその場で直立不動になってしまいます(^_^;)
なのに、先生は社長タムヤンのグラスを借りてお構いなしで戦術訓練を見学したりとすっごくリラックスされております!
ほんと!すごい先生です(^O^)/
その他の書は!

「田村装備開発株式会社」(^v^)

「守・は・離」(^_^)v

「大器晩成」!
すべて先生に書いて頂いたものです!!
どれをとっても素晴らしい書であり、TTC訓練参加者皆様の目を楽しませてくれるものです(^_-)
TTCにお越しになった際は是非じっくりご覧ください(^O^)/
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月16日
作る喜び!おまけ

おまけです(^_-)
黄色いにょろにょろを作って冷蔵庫で半日寝かせます♪

*クッキー生地でごわす(^_^)v
1次発酵が終わり丸く成型したパンの上に乗せ、形を整え、グラニュー糖をかけると(^v^)

焼いて!焼いて!!焼きまくる!!!

メロンパン^m^
いっぱい出来ました\(^o^)/

この量が、3日ももたず無くなってしまう子供たちの食欲に脱帽です(^_^;)
*けぢも負けずと食らうのですがね(^v^)
おまけでした!
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月16日
作る喜び!続編

おはようございます!
本日の東松山は晴れ

風は強いですが、清々しい朝を迎えております(^_^)v
それでは『作る喜び!続編』へいきます!
昨日は白くて丸いかたまりの写真をお見せしましたが、ほとんどの方が何を作っているのかはお分かりのはずです(^_-)
そう!パン作りです\(^o^)/
実はけぢの秘かな趣味の一つなのです(^-^)
簡単に解説を加えながら話を進めて行きます(^_-)

TTC常連で餅つきでは社長タムヤンと一緒に裸族になっていた
「ゴールデン・大仏」氏
*TTCで写真を取る際、金色大仏のかぶり物しているので、けぢが命名しました!
話の中でけぢがパンを作ることを伝えると、強力小麦粉(1kg)を4袋も頂戴しました\(^o^)/
ゴールデン・大仏さん!この場を借りてお礼申し上げます(^_-)
ありがとうございました!!
ということで、パン作りを久しぶりに始めることにしたのです。

強力小麦粉に砂糖、塩などを混ぜ、温めた牛乳を加え、その後にドライイーストを振りかけた写真です。
その後、混ぜながら、無塩バターも加え、しっかりと混ぜ合わせ揉んでいくと、

白く丸いかたまりになります。
この後、1次発酵に移ります。
40分くらい寝かせるとだいたい2倍くらいになります!
*気温が低い場合は、ストーブで部屋を暖めたり、ぬるま湯で容器を温めたりすると発酵が進みやすいです。


次はパンとして成型していきます!

成型したら2次発酵でまた40分くらい寝かせます。

また2倍くらいになったら、卵の黄身をパンの上に薄く塗ります。

その後、180℃のオーブンで20分くらい焼くと!
*リッチという砂糖が多いパンを焼くので温度は低めです。
ジャジャ~ァァァ!!

ついでに!
ジャジャジャ~ァァァァァ!!!

美味しそうなパンの出来上がりです\(^o^)/
時間はかかりますが、家族みんなが美味しいと言ってくれるので作った後の喜びは一入(ひとしお)です(^-^)
皆さんも是非パン作りにチャレンジしてみては如何ですか(^_-)
いろいろと意見交換ができたらと思います(^_^)v
おまけは後ほど(^_-)
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
「TTC射撃技術向上」のカート設置完了致しました!!
詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail249.html
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月15日
作る喜び!

こんにちは!
本日の東松山は終日曇り時々雨です


先回のブログで餅つきについてお話ししましたが、作るって楽しいですし、食べ物であれば美味しいものですよね(^v^)
けぢの趣味でも「作る」がありますのでご紹介します(^O^)/
『作る喜び!』

まっ、子供作り・・・訂正!
子育ては最高の楽しみではありますが、趣味とは違いこちらは実益です(*_*)
また訂正!!
実益だなんて違います(^_^;)
子供たちは神様からの贈り物ですから大切に育て、日々の成長を楽しんでおります(^_-)
ネタから入りましたが、本当の『作る喜び』はこちら↓

分かりませんか?

分かってきたんじゃないでしょうか^m^




次回に続く(^_-)
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html
潜入集中特別訓練は、参加者多数につき受付を終了致しました!!
ありがとうございました。
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
詳細やエントリーに関しましては弊社ホームページにはまだ掲載しておりません。
「TTC射撃技術向上」のカート設置が完了しましたらブログにてお知らせします(^_-)
楽しみにしておいて下さい!
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月11日
おまけ(笑)

おまけです^m^



漢(おとこ)餅つきじゃぁぁぁぁぁ!!

笑って頂けたら幸いです(^_^)v
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html
潜入集中特別訓練は、参加者多数につき受付を終了致しました!!
ありがとうございました。
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
詳細やエントリーに関しましては弊社ホームページにはまだ掲載しておりません。
「TTC射撃技術向上」のカート設置が完了しましたらブログにてお知らせします(^_-)
楽しみにしておいて下さい!
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月11日
餅つき

こんばんは!
長期の休みから復活し、ブログ連投のけぢです^m^
1日2回もアップするのは最初のうちだけだったのですが、ネタが溜まりにたまっておりますので書き込みます(^_-)
『餅つき』
先日(4月末)、TTCでは季節外れの餅つき大会を開催しました\(^o^)/
大会というよりは小会というべきなのかもしれませんが、潜入訓練終了後の参加者の皆さんとつきまくりました^m^

かわいらしい臼&杵ですが、TTC餅つきでは最大限に効力を発揮してくれました^m^


けぢの田舎のばあちゃんがよく餅をついてくれていたので昔の記憶をたどりながら&ネットでモチ米を蒸しました!
そして!!

社長タムヤン(以下、タムヤン)がもちを、
つく!
つく!!
つく!!!

タムヤンの次にけぢ家のチビ達が、




つく!ツク!!搗く!!!
ユートはけぢの右手を粉砕骨折させるべく強力なつきを繰り出していたので、のちほど、シメときました(^_^)v
そして出来たのが!!

ピザ??
実はモチ米の蒸らしが長かったようで、お餅がトロトロになった為、タムヤン&大仏?さんがもちピザを作ってくれました\(^o^)/
これがまためっちゃうまかったんですね~(^v^)
2回目のお餅は!

イイ感じっす(^_^)v
ということで、お食事会に移行!!

なぜか一人、ビールを飲んでいる方が・・・
妻のウナです(;一_一)
よく見れば首タオル・・・
おっさんか!?(怒)
まっ、こんな感じでTTC餅つき大会は終了しました\(^o^)/
また不定期で開催しますので、気を張ってTTCにお越しください^m^
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html
潜入集中特別訓練は、参加者多数につき受付を終了致しました!!
ありがとうございました。
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
詳細やエントリーに関しましては弊社ホームページにはまだ掲載しておりません。
「TTC射撃技術向上」のカート設置が完了しましたらブログにてお知らせします(^_-)
楽しみにしておいて下さい!
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー
2012年05月11日
再度、お知らせ!!

こんにちは!!
本日の東松山は晴れ時々曇りです


皆様!大変ご無沙汰しております(^_^;)
忙しさに感けて皆様にTTCの日常のお知らせが滞っておりました。
ごめんなさい(>_<)
また、いろいろと書き込んでいきますので気長にご覧ください(^_^)v
それでは「再度、お知らせ!!」にいきます。
以前にもお知らせしました
「SDT SPECIAL FIELD TRAINING」
について、開催日も近づいてきましたので再度お知らせさせて頂きます。
SDT-WORKS OFFICIAL BLOGより⇒http://tsn.militaryblog.jp/c21230.html
ハッキリ申しますと、上記、SDT-WORKS様のブログを見て頂けますとすべてが分かります^m^
『柏木さん、いつも適当ですみません<(_ _)>』
*心の声
これだけでは、怒られてしまいそうなので少しだけ補足します(^_-)
私は2日間とも参加者の方と一緒に訓練させて頂くのですが、特に初日はけぢが鬼教官?(イヤイヤ、仏の教官)になり、けぢの思うがままに訓練を実施します(^O^)/
まっ、SDT-WORKS様訓練実施計画内で思うがままなのですけどね^m^
SDT-WORKS様ブログより拝借した時間計画
5月26日
0900 現地集合完了
0930 訓練エリア移動
0930~1030 チーム編成 キャンプ準備
1100~1200 カバー&コンシールメント
1200~1230 パトロールと拠点防衛
1230~1330 フィールドシューティング
1330~1430 攻撃動作 各種地形通過要領
※チームとしての連続訓練となります。
1430~1530 昼食休憩 兼 座学
1530~1600 アンブッシュ&カウンターアンブッシュ
1630~1615 カモフラージュ
1700 ブリーフィング及び任務付与
1700~1830 出発準備
1830 想定訓練 開始
※事後、1次想定終了後、2次想定に移行
けぢは各訓練の訓練詳細実施計画を簡単ではありますが作成しているのですが、とても良い訓練ができると強く感じております(^-^)
そ・れ・は!!
訓練実施計画(SDT-WORKS様計画)が素晴らしいだけでなく、開催する場所が広大で訓練に適している為です(^O^)/
とても広大なフィールドを縦横無尽に駆け回る参加者の皆さんの雄姿が計画を立てながら目に浮かんでおる次第です(^-^)
2日目は野外生活一般という事で、実生活にも役立つ内容がふんだんに盛り込まれております!!
すっごく内容の濃い訓練であることは間違いなしのこの2日間!
参加をお考えの方は是非エントリーしてみては如何でしょうか(^_-)
参加者の皆様と思い出に残る2日間にする為にけぢも真面目に頑張ります(^O^)/
SDT SPECIAL FIELD TRAININGエントリーはコチラ⇒http://sdtworks.cart.fc2.com/ca12/78/p-r-s/
今後の「一押し訓練」
5月の一押し訓練は、
1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html
潜入集中特別訓練は、参加者多数につき受付を終了致しました!!
ありがとうございました。
2、5月26・27日(土・日)「隠密」

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html
この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^
「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/
6月の一押し訓練は、
1、6月16日(土)10:00~17:00「TTC射撃技能向上」

コチラの訓練は初めて開催致します!
内容としては、トイガンを撃ちまくります(^O^)/
これだけでは分かりにくいですね(^_^;)
TTC戦術訓練、特に想定訓練ではあまり射撃しません。
場合によっては1発も射撃することなく終了する想定もあります。
なので、射撃に必要な感覚や各射撃姿勢、タイム計測による射撃などなど射撃に重点を置いた訓練を実施します!!
戦術的な要素(チームでの行動)を多く含んだ戦術訓練とは違い、個人の射撃技術を著しく向上させる訓練を計画しておりますので、
「腕に自信がある方」
「射撃技術を向上させたい方」
「初めてで自信がない方」
どなたでも楽しく撃ちまくれる訓練です(^O^)/
詳細やエントリーに関しましては弊社ホームページにはまだ掲載しておりません。
「TTC射撃技術向上」のカート設置が完了しましたらブログにてお知らせします(^_-)
楽しみにしておいて下さい!
2、6月17日(日)9:00~17:00「野戦基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail191.html
3、6月30日(土)9:00~17:00「戦術戦技特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html
4、6月30日(土)17:00~21:30「ロウライト基礎特別訓練」

詳細及びエントリーはコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail188.html
その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
TTC訓練早見カレンダー