2014年08月22日
訓練だー!!
TTC訓練早見カレンダー
こんにちは!
いや~暑いですね~(^^;)
こんなに暑くても風邪を引くなっちゅん^m^

めっちゃガン飛ばしてます(;´Д`)
もう完治してますが、咳が止まらなかったみたいです( *´艸`)
少し前のことですが、ちょっと用事があって館山とまた違う日に横須賀に行く機会があったのですが、海沿いって涼しいんですね(*^▽^*)

海の香りと心地よい風が最高でした(^O^)/
TTCはうだる暑さではありますが( ゚Д゚)
訓練では最適といえるのではないでしょうか(^_-)
私もいろんなところで訓練をしてきましたが、記憶に残っている訓練は、
1、肉体的にめちゃくちゃキツイ
2、暑かろうが寒かろうが気候が劣悪
のどちらかです!
私だからだとは思うのですが、座学(教室での授業)の場合ですと、眠くなってなにも覚えていないことばかりでした(^^;)
皆さんは多分違うと思うのですが( *´艸`)
劣悪な環境での訓練は体に刻み込まれ「去年の夏はヤバかった」とか参加者の中でもよく聞かれる言葉であり、
それだけ覚えていると云えるでしょう!
ということで!!
明日
8月23日(土)はRBT!
8月24日(日)はSD(護身術)とラペリングです(^O^)/
過酷な暑さの中、各訓練を熱心に取り組み、帰るころには燃え尽き症候群になりそうな感じではありますが、
その頭と体には最高の技術と知識がしっかり刻み込まれているはずです(^_-)
つわものよ!
来たれ!!
TTC!!!
ということで多くの方のお越しをお待ちしておりますね( *´艸`)
まだ終わりません(^_-)
実はしれっと11月までの訓練予定を弊社訓練ページにアップしております( *´艸`)
その中でも特記すべき訓練をご紹介します!
9月14日終日で開催します「CQB応用戦技」です(^O^)/
こちらの訓練はCQB基礎戦技の一段階上のバージョンです。
なので、CQB基礎戦技受講者もしくはRBT中級以上という受講制限を設けさせていただいております。
ちなみに!
9月13日はCQB基礎戦技を開催しますので、2日連続でCQB技術に触れることができます(^O^)/
なかなかいい感じでしょ( *´艸`)
10月11~12日 2日間で開催します「ラペリング集中訓練」です!
言わずと知れためちゃくちゃお得な訓練です( ゚Д゚)
なにがって、普段開催しているラペリング訓練は1単位(12~15本程度の降下)が9,400円ですが、
集中訓練の場合は4単位で30,000円なんですね~(^O^)/
それもお食事と仮眠のための施設レンタル代込みなんです~!!
って計算すればめっちゃお得なのは明白(^_-)
実際、これまで定員15名オーバーは当たり前の訓練でしたので、早めにご予約された方が良いと思います^m^
10月13日 終日は「実戦格闘」です!
内容については内緒です( *´艸`)
11月2日 夜間はLLB(ロウライトバトル)です(^O^)/
目からうろこのこの訓練!
受講制限がかなり厳しいのでしっかり準備されると良いと思います(^_-)
またこの訓練は毎回内容が少しずつ違うため再度受講される方が多い訓練でもあります!
この訓練を受講すると戦いの概念が変わるかもしれませんよ( *´艸`)
11月22~23日 2日間で開催します「総合特別訓練」です(^O^)/
この訓練はSD(護身術)、ラペリング、RBTの全ての訓練を2日間で実施します。
コチラの訓練はすべての定期訓練が体験できると初めての方のお越しがとても多い訓練です。
11月24日は・・・
興味のある方はご連絡ください(^_-)
と、めっちゃアツイ訓練がいっぱいです( *´艸`)
その他の訓練もいつも通り楽しく学べる素晴らしいものばかりです!
是非ともTTCにお越しいただき一緒に多くのことを感じていきましょう(^O^)/
ご質問ならびにお問い合わせはメールもしくはお電話でお気軽にご連絡ください!
基本は私(長田)が受け答えさせていただきます(^_-)
宜しくお願いいたします<(_ _)>
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
※私(長田)もfacebookをやっています!ぜひ友達申請ならびにいいね!をお願いします<(_ _)>
こんにちは!
いや~暑いですね~(^^;)
こんなに暑くても風邪を引くなっちゅん^m^

めっちゃガン飛ばしてます(;´Д`)
もう完治してますが、咳が止まらなかったみたいです( *´艸`)
少し前のことですが、ちょっと用事があって館山とまた違う日に横須賀に行く機会があったのですが、海沿いって涼しいんですね(*^▽^*)

海の香りと心地よい風が最高でした(^O^)/
TTCはうだる暑さではありますが( ゚Д゚)
訓練では最適といえるのではないでしょうか(^_-)
私もいろんなところで訓練をしてきましたが、記憶に残っている訓練は、
1、肉体的にめちゃくちゃキツイ
2、暑かろうが寒かろうが気候が劣悪
のどちらかです!
私だからだとは思うのですが、座学(教室での授業)の場合ですと、眠くなってなにも覚えていないことばかりでした(^^;)
皆さんは多分違うと思うのですが( *´艸`)
劣悪な環境での訓練は体に刻み込まれ「去年の夏はヤバかった」とか参加者の中でもよく聞かれる言葉であり、
それだけ覚えていると云えるでしょう!
ということで!!
明日
8月23日(土)はRBT!
8月24日(日)はSD(護身術)とラペリングです(^O^)/
過酷な暑さの中、各訓練を熱心に取り組み、帰るころには燃え尽き症候群になりそうな感じではありますが、
その頭と体には最高の技術と知識がしっかり刻み込まれているはずです(^_-)
つわものよ!
来たれ!!
TTC!!!
ということで多くの方のお越しをお待ちしておりますね( *´艸`)
まだ終わりません(^_-)
実はしれっと11月までの訓練予定を弊社訓練ページにアップしております( *´艸`)
その中でも特記すべき訓練をご紹介します!
9月14日終日で開催します「CQB応用戦技」です(^O^)/
こちらの訓練はCQB基礎戦技の一段階上のバージョンです。
なので、CQB基礎戦技受講者もしくはRBT中級以上という受講制限を設けさせていただいております。
ちなみに!
9月13日はCQB基礎戦技を開催しますので、2日連続でCQB技術に触れることができます(^O^)/
なかなかいい感じでしょ( *´艸`)
10月11~12日 2日間で開催します「ラペリング集中訓練」です!
言わずと知れためちゃくちゃお得な訓練です( ゚Д゚)
なにがって、普段開催しているラペリング訓練は1単位(12~15本程度の降下)が9,400円ですが、
集中訓練の場合は4単位で30,000円なんですね~(^O^)/
それもお食事と仮眠のための施設レンタル代込みなんです~!!
って計算すればめっちゃお得なのは明白(^_-)
実際、これまで定員15名オーバーは当たり前の訓練でしたので、早めにご予約された方が良いと思います^m^
10月13日 終日は「実戦格闘」です!
内容については内緒です( *´艸`)
11月2日 夜間はLLB(ロウライトバトル)です(^O^)/
目からうろこのこの訓練!
受講制限がかなり厳しいのでしっかり準備されると良いと思います(^_-)
またこの訓練は毎回内容が少しずつ違うため再度受講される方が多い訓練でもあります!
この訓練を受講すると戦いの概念が変わるかもしれませんよ( *´艸`)
11月22~23日 2日間で開催します「総合特別訓練」です(^O^)/
この訓練はSD(護身術)、ラペリング、RBTの全ての訓練を2日間で実施します。
コチラの訓練はすべての定期訓練が体験できると初めての方のお越しがとても多い訓練です。
11月24日は・・・
興味のある方はご連絡ください(^_-)
と、めっちゃアツイ訓練がいっぱいです( *´艸`)
その他の訓練もいつも通り楽しく学べる素晴らしいものばかりです!
是非ともTTCにお越しいただき一緒に多くのことを感じていきましょう(^O^)/
ご質問ならびにお問い合わせはメールもしくはお電話でお気軽にご連絡ください!
基本は私(長田)が受け答えさせていただきます(^_-)
宜しくお願いいたします<(_ _)>
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
※私(長田)もfacebookをやっています!ぜひ友達申請ならびにいいね!をお願いします<(_ _)>
2014年08月08日
明日からの訓練!!
TTC訓練早見カレンダー
こんにちは!
ここ東松山にも台風がどんどん近づいてきているのか、曇りが続いています。
他方、各地で台風の影響も出ているようで心配です。
週末の訓練に影響が出そうな予感もしますが、元気に頑張ります(^O^)/
週末の訓練は( *´艸`)
8月9日(土)10:00~(09:30までに本社にお越しください。)
野外特科1日訓練

内容としましては、
・偵察
・計画及び戦闘
です。
ご参加の方で双眼鏡等をお持ちの方はご持参ください。
※双眼鏡はなくても大丈夫です。
なお、訓練順序につきましては天候により変更する場合がありますが、どの項目もつながるように訓練していきます(^O^)/
8月10日(日)10:00~(09:30までに本社にお越しください。)
ラペリング集中1日訓練

1日でラペリング2単位修得可能な訓練です(^O^)/
なおかつ、定期訓練ラペリングでは1単位9,400円ですが、
本訓練は2単位で14,000円!!
1単位当たり7,000円とめちゃくちゃお得な訓練です( ゚Д゚)
台風の影響も考えられますが、訓練は開催予定でおります。
劣悪な環境であればあるほど人は記憶に残ります。
また記憶に残るだけではなく、ラペリングの基本を確実に実施しないと足元が滑ったり、きれいに降下することができません。
特級や上級者の中には雪がふぶく中、訓練を実施した方もいらっしゃいます。
ソンナヒトコソウマクナッテマス(゚Д゚)ノ
天候はあまり良くないですが、皆さんと元気にラペリングを実施したいと思います(^O^)/
両訓練ともまだご参加可能です(^_-)
ぜひお暇な方はTTCまでお越しください(*^▽^*)
そんな方は右の「TTC訓練」をクリックして下さいね!! ⇒ TTC訓練
最後に!
弊社は商品をインターネット上のショップでも販売しておりますが、本社には店舗も構えております。
商品をお手に取ってご覧になりたい方はぜひ本社までお越しください。
なお、週末訓練時はTTC(訓練施設)に出向いている可能性が高いですので、その際はご対応が遅くなる場合がありますがご容赦ください。
それではこれからも宜しくお願いいたします( *´艸`)
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
※私(長田)もfacebookをやっています!ぜひ友達申請ならびにいいね!をお願いします<(_ _)>
こんにちは!
ここ東松山にも台風がどんどん近づいてきているのか、曇りが続いています。
他方、各地で台風の影響も出ているようで心配です。
週末の訓練に影響が出そうな予感もしますが、元気に頑張ります(^O^)/
週末の訓練は( *´艸`)
8月9日(土)10:00~(09:30までに本社にお越しください。)
野外特科1日訓練

内容としましては、
・偵察
・計画及び戦闘
です。
ご参加の方で双眼鏡等をお持ちの方はご持参ください。
※双眼鏡はなくても大丈夫です。
なお、訓練順序につきましては天候により変更する場合がありますが、どの項目もつながるように訓練していきます(^O^)/
8月10日(日)10:00~(09:30までに本社にお越しください。)
ラペリング集中1日訓練

1日でラペリング2単位修得可能な訓練です(^O^)/
なおかつ、定期訓練ラペリングでは1単位9,400円ですが、
本訓練は2単位で14,000円!!
1単位当たり7,000円とめちゃくちゃお得な訓練です( ゚Д゚)
台風の影響も考えられますが、訓練は開催予定でおります。
劣悪な環境であればあるほど人は記憶に残ります。
また記憶に残るだけではなく、ラペリングの基本を確実に実施しないと足元が滑ったり、きれいに降下することができません。
特級や上級者の中には雪がふぶく中、訓練を実施した方もいらっしゃいます。
ソンナヒトコソウマクナッテマス(゚Д゚)ノ
天候はあまり良くないですが、皆さんと元気にラペリングを実施したいと思います(^O^)/
両訓練ともまだご参加可能です(^_-)
ぜひお暇な方はTTCまでお越しください(*^▽^*)
そんな方は右の「TTC訓練」をクリックして下さいね!! ⇒ TTC訓練
最後に!
弊社は商品をインターネット上のショップでも販売しておりますが、本社には店舗も構えております。
商品をお手に取ってご覧になりたい方はぜひ本社までお越しください。
なお、週末訓練時はTTC(訓練施設)に出向いている可能性が高いですので、その際はご対応が遅くなる場合がありますがご容赦ください。
それではこれからも宜しくお願いいたします( *´艸`)
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:shop@tamurasoubi.com
※私(長田)もfacebookをやっています!ぜひ友達申請ならびにいいね!をお願いします<(_ _)>