2019年05月21日
各訓練と北海道と加古川と大阪!
scrolling="no">
こんにちは(^O^)/
遅いゴールデンウィークをいただいておりました(^-^)
その間、奥さんの地元の北海道にお墓参りを兼ねて行ってきました!
なので、ブログが滞っておりました。
すみませんm(__)m
野戦のことも引き続き書いて行こうと思っておりますが、
今回は!
・TTC各訓練
・北海道(長田の食べ歩き)
・加古川(出張訓練)
・大阪(出張訓練)
上記4つを先にご報告とお知らせを兼ねて書いていきます(^_-)
〇TTC各訓練
先週末はTTCにて開催しました各訓練を久しぶりに担当させていただきました(^O^)/
皆さんの上達ぶりを拝見し、
ポーカーフェイスを気取っておりましたが、
内心、
( ゚Д゚)
やべー、うますぎ!
と思っておりました(^-^)
皆さんの技術を集中して見ていたこともあるのですが、
写真を撮り忘れるという大失態をしてしまいました(-_-;)
数枚のみですが、
カッコいい写真とオチャメな写真をアップします(#^.^#)

夜間想定特別訓練その1

夜間想定特別訓練その2
※上2つの写真はマジに撃ち合いしている時です!
なのにこの安定感!!
スゲーっス(^-^)

ラペリング訓練(結び)
夜間想定ではヤベー動きをしておりましたが、
ラペリングで結びを教えていた時は、
まったく正反対になっており、
頭が追いつかないご様子( *´艸`)
それでも5つくらいは結びを覚えたかな(^O^)/
※すべて同一人物です^m^
〇北海道(長田の食べ歩き)
ブログが書けなかった理由で書きました北海道ツアー(#^.^#)
お墓参りのあとは・・・
食べ歩き(^O^)/


私!純連が一番好きかも( *´艸`)

うに!!!マジうめっす(゚Д゚)ノ

成吉思汗=ジンギスカン!これはレアが激うま(^O^)/

ぼたんえび!実は生きてます( ゚Д゚)
なんで妻がツンツン!
してるところです(*´Д`)

最後に!
雪ミク( *´艸`)
超ーかわいいっす(#^.^#)
北海道の食べ物は何でもマジにうまいっす(*´Д`)
たまらん( *´艸`)
気候も最高でしたので、
来年も行けたらな~(#^^#)
っと思っております。
なので!
お仕事頑張ります(゚Д゚)ノ
〇加古川(出張訓練)
全国各地出張訓練が7月で1年間のスケジュールが終了します。
この各出張訓練には多くの方がご参加され、
いっぱいお話させていただき、
気づきの多いものでした!
その締めくくりとして、
7月20日(土)
加古川CQBサバゲフィールド様
にて、出張訓練を開催いたします(^_-)
すでにお知らせしておりますが、
この度、加古川CQBサバゲフィールド(以下、加古川CQB)様が

バナーを作ってくださいました(^O^)/
とてもカッコいいバナーっす(^-^)
フィールドマスター様!
ありがとうございますm(__)m
あっ!上のバナーをクリックすると加古川CQB様のページに飛んでいくのですが、
そのページの中にまた、

同じバナーがあります(*_*)
そのバナーをクリックすると、
なんと!

田村装備開発カートに移行します(^O^)/
もしすぐに弊社カートに行きたい場合は、
上の画像をクリックして下さい(^_-)
ということで!
多くの方のご参加をお待ちしております。

※上の写真は、1月開催しました「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」様での集合写真です!
参加者の皆さんの笑顔が忘れられません(^-^)
ち・な・み・に!
受付期限は
6月7日お昼12時
です!
ご注意くださいね(^_-)
※加古川CQB様での出張訓練は開催を確定しておりません。
参加人数によっては開催を見合わせる可能性がありますので、
ご了承ください!
〇大阪(出張訓練)
加古川CQB様での出張訓練が7月なのですが、
6月1日、2日は大阪出張訓練です(^_-)
こちらは、
・格闘
・サバゲー
・野戦
すべての訓練開催が確定しております!!

格闘につきましては、
定員に達しました(#^.^#)
ありがとうございます(^O^)/
やっぱ社長の訓練は皆さんご期待されているのですね(^-^)

サバゲーにつきましては、
かなりのお申し込みがありますが、
まだご参加いただけます(^_-)
タキオ!大阪初参戦!!
タキオさんにぜひ勝負を挑んでください(*^▽^*)
あっ!
今、少し足を痛めているようなのでお手柔らかに(^_-)

私が担当する野戦は!
まだまだ!
ご参加いただけます(^O^)/
ドローンも使用したいと考えており、
また
その他でも・・・
言いたいけど言えない(*_*)
でも、ぜったいにご参加された方にお得!!
と言わせてみせます(^O^)/
ということで、各出張訓練を体験し、
より強くなっていただきたいと思っておりますので!
ぜひご参加の程、宜しくお願い致します。
【各大阪出張訓練お申し込み】
社長は格闘!
長田は野戦!
瀧澤はサバゲー!
※上の名前をクリックすると各訓練お申し込みカートに移行します。
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
こんにちは(^O^)/
遅いゴールデンウィークをいただいておりました(^-^)
その間、奥さんの地元の北海道にお墓参りを兼ねて行ってきました!
なので、ブログが滞っておりました。
すみませんm(__)m
野戦のことも引き続き書いて行こうと思っておりますが、
今回は!
・TTC各訓練
・北海道(長田の食べ歩き)
・加古川(出張訓練)
・大阪(出張訓練)
上記4つを先にご報告とお知らせを兼ねて書いていきます(^_-)
〇TTC各訓練
先週末はTTCにて開催しました各訓練を久しぶりに担当させていただきました(^O^)/
皆さんの上達ぶりを拝見し、
ポーカーフェイスを気取っておりましたが、
内心、
( ゚Д゚)
やべー、うますぎ!
と思っておりました(^-^)
皆さんの技術を集中して見ていたこともあるのですが、
写真を撮り忘れるという大失態をしてしまいました(-_-;)
数枚のみですが、
カッコいい写真とオチャメな写真をアップします(#^.^#)

夜間想定特別訓練その1

夜間想定特別訓練その2
※上2つの写真はマジに撃ち合いしている時です!
なのにこの安定感!!
スゲーっス(^-^)

ラペリング訓練(結び)
夜間想定ではヤベー動きをしておりましたが、
ラペリングで結びを教えていた時は、
まったく正反対になっており、
頭が追いつかないご様子( *´艸`)
それでも5つくらいは結びを覚えたかな(^O^)/
※すべて同一人物です^m^
〇北海道(長田の食べ歩き)
ブログが書けなかった理由で書きました北海道ツアー(#^.^#)
お墓参りのあとは・・・
食べ歩き(^O^)/


私!純連が一番好きかも( *´艸`)

うに!!!マジうめっす(゚Д゚)ノ

成吉思汗=ジンギスカン!これはレアが激うま(^O^)/

ぼたんえび!実は生きてます( ゚Д゚)
なんで妻がツンツン!
してるところです(*´Д`)

最後に!
雪ミク( *´艸`)
超ーかわいいっす(#^.^#)
北海道の食べ物は何でもマジにうまいっす(*´Д`)
たまらん( *´艸`)
気候も最高でしたので、
来年も行けたらな~(#^^#)
っと思っております。
なので!
お仕事頑張ります(゚Д゚)ノ
〇加古川(出張訓練)
全国各地出張訓練が7月で1年間のスケジュールが終了します。
この各出張訓練には多くの方がご参加され、
いっぱいお話させていただき、
気づきの多いものでした!
その締めくくりとして、
7月20日(土)
加古川CQBサバゲフィールド様
にて、出張訓練を開催いたします(^_-)
すでにお知らせしておりますが、
この度、加古川CQBサバゲフィールド(以下、加古川CQB)様が

バナーを作ってくださいました(^O^)/
とてもカッコいいバナーっす(^-^)
フィールドマスター様!
ありがとうございますm(__)m
あっ!上のバナーをクリックすると加古川CQB様のページに飛んでいくのですが、
そのページの中にまた、

同じバナーがあります(*_*)
そのバナーをクリックすると、
なんと!

田村装備開発カートに移行します(^O^)/
もしすぐに弊社カートに行きたい場合は、
上の画像をクリックして下さい(^_-)
ということで!
多くの方のご参加をお待ちしております。

※上の写真は、1月開催しました「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」様での集合写真です!
参加者の皆さんの笑顔が忘れられません(^-^)
ち・な・み・に!
受付期限は
6月7日お昼12時
です!
ご注意くださいね(^_-)
※加古川CQB様での出張訓練は開催を確定しておりません。
参加人数によっては開催を見合わせる可能性がありますので、
ご了承ください!
〇大阪(出張訓練)
加古川CQB様での出張訓練が7月なのですが、
6月1日、2日は大阪出張訓練です(^_-)
こちらは、
・格闘
・サバゲー
・野戦
すべての訓練開催が確定しております!!

格闘につきましては、
定員に達しました(#^.^#)
ありがとうございます(^O^)/
やっぱ社長の訓練は皆さんご期待されているのですね(^-^)

サバゲーにつきましては、
かなりのお申し込みがありますが、
まだご参加いただけます(^_-)
タキオ!大阪初参戦!!
タキオさんにぜひ勝負を挑んでください(*^▽^*)
あっ!
今、少し足を痛めているようなのでお手柔らかに(^_-)

私が担当する野戦は!
まだまだ!
ご参加いただけます(^O^)/
ドローンも使用したいと考えており、
また
その他でも・・・
言いたいけど言えない(*_*)
でも、ぜったいにご参加された方にお得!!
と言わせてみせます(^O^)/
ということで、各出張訓練を体験し、
より強くなっていただきたいと思っておりますので!
ぜひご参加の程、宜しくお願い致します。
【各大阪出張訓練お申し込み】
社長は格闘!
長田は野戦!
瀧澤はサバゲー!
※上の名前をクリックすると各訓練お申し込みカートに移行します。
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
2019年05月06日
再販のお知らせと本日のRBT
scrolling="no">
こんばんは(*^▽^*)
いつもの小ネタの後に本題なのですが、
今回は最後に小ネタを持っていきます( *´艸`)
最後まで読んでくださいね(^_-)
それではタイトル通り!
再販のお知らせをいたします。
〇再販商品について
大変長らくお待たせいたしました(^O^)/
SUPW MC(マルチカム)

※上記写真をクリックすると大きく見れます。
の販売準備が整いました!!
販売開始は、
令和元年5月8日18時00分~
でございます<(_ _)>
発送は翌日の5月9日となりますので、
地域によりますが最短で1~2日以内でお届けできると思います。
※お届け指定をされる方はその日にお届けできるようにいたします。
マルチカムスタイルの方には、
うってつけのSUPW MC!!

陸自迷彩とMCを合わせている方もいらっしゃるようです(^-^)
とても人気の商品です(#^^#)
早期完売も予想されますので
お早目のお求めが良いかと思いますよ(^_-)
もう少しお待ちください(^O^)/
〇GW(10連休)最後のRBT
本日は多くの方がRBTに参加くださいました!
ありがとうございますm(__)m
田村と神﨑が担当し訓練指導させていただきました(≧▽≦)
その横で私はドローンを飛ばし写真撮影( *´艸`)
なかなかいい写真が取れましたぞ( ゚Д゚)
※サムネにしないと画像がザラつきますので、
申し訳ないのですがすべてサムネにしておりますm(__)m






























〇タキオさんがやりました(≧▽≦)
先日、撮影がありまして、
ラペ塔周辺を見ると木がのびのびではないですか( ゚Д゚)
タキオさんもTTC整備で来ておりましたので、
私「タキオさん!枝を切りなさい(゚Д゚)ノ」
タキオ「この高さは無理じゃないっすか??」
私「てめぇ~!いつもバックギアやな<`~´>
どーにかするのがタキオの仕事だろうが!!」
タキオ「いつも無茶ぶりですね(T_T)」
私「おっ、こんなところにはしごがあるじゃない(≧▽≦)」
私「そういえば取締役が高枝切るための
伸びるノコギリ持ってたなー^m^」
せこせこせこせこ(すべて準備完了)
私「では、タキオさん!準備は整ったぞ^m^
あとは君が登って切るだけだ!!」
タキオ「やってみます・・・」



タキオさんがみるみる枝を伐採していくではないですか(*´Д`)
私としてはもう少しヘタレなところ期待したのですが、
この日のタキオさんはヒーローでした(´▽`)
たまにはこんなこともあるんですね^m^
このお陰で撮影はスムーズにいきました(≧▽≦)
最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇福岡 8月19日(日)
「TACTICS FIELD」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇北海道 9月29日(土)
「有明ベース」(09:00~17:00)

「インドアフィールドUPPER'S」(18:00~22:00)

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇広島 10月13日(土)
「インドアフィールドArum」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇茨城 10月27日(土)
「airsoft game park Libra」

〇開催最低人数に達しなかったため中止とさせていただきました。
〇香川 11月17日(土)
「ラグナロク サバイバルゲームフィールド」

〇大阪 12月1日(土)
ジェイ・ライン株式会社 大阪本社【ミリタリーブログ運営会社】(12:00~16:00)
「Survival Game Studio CQB LIMITED」(18:00~21:30)

〇愛知 1月19日(土)
「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」

〇2月京都出張訓練中止
〇大分 3月23日(土)
「インドア・サバイバルスペース トレマーズ」

〇石川 4月13日(土)
「Black Boar」(09:00~16:30)

〇茨城 5月18日(土)
「airsoft game park Libra」

〇大阪6月1、2日(土、日)
6/1 12:00~1600
〇6月計画中
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
こんばんは(*^▽^*)
いつもの小ネタの後に本題なのですが、
今回は最後に小ネタを持っていきます( *´艸`)
最後まで読んでくださいね(^_-)
それではタイトル通り!
再販のお知らせをいたします。
〇再販商品について
大変長らくお待たせいたしました(^O^)/
SUPW MC(マルチカム)
※上記写真をクリックすると大きく見れます。
の販売準備が整いました!!
販売開始は、
令和元年5月8日18時00分~
でございます<(_ _)>
発送は翌日の5月9日となりますので、
地域によりますが最短で1~2日以内でお届けできると思います。
※お届け指定をされる方はその日にお届けできるようにいたします。
マルチカムスタイルの方には、
うってつけのSUPW MC!!
陸自迷彩とMCを合わせている方もいらっしゃるようです(^-^)
とても人気の商品です(#^^#)
早期完売も予想されますので
お早目のお求めが良いかと思いますよ(^_-)
もう少しお待ちください(^O^)/
〇GW(10連休)最後のRBT
本日は多くの方がRBTに参加くださいました!
ありがとうございますm(__)m
田村と神﨑が担当し訓練指導させていただきました(≧▽≦)
その横で私はドローンを飛ばし写真撮影( *´艸`)
なかなかいい写真が取れましたぞ( ゚Д゚)
※サムネにしないと画像がザラつきますので、
申し訳ないのですがすべてサムネにしておりますm(__)m





〇タキオさんがやりました(≧▽≦)
先日、撮影がありまして、
ラペ塔周辺を見ると木がのびのびではないですか( ゚Д゚)
タキオさんもTTC整備で来ておりましたので、
私「タキオさん!枝を切りなさい(゚Д゚)ノ」
タキオ「この高さは無理じゃないっすか??」
私「てめぇ~!いつもバックギアやな<`~´>
どーにかするのがタキオの仕事だろうが!!」
タキオ「いつも無茶ぶりですね(T_T)」
私「おっ、こんなところにはしごがあるじゃない(≧▽≦)」
私「そういえば取締役が高枝切るための
伸びるノコギリ持ってたなー^m^」
せこせこせこせこ(すべて準備完了)
私「では、タキオさん!準備は整ったぞ^m^
あとは君が登って切るだけだ!!」
タキオ「やってみます・・・」



タキオさんがみるみる枝を伐採していくではないですか(*´Д`)
私としてはもう少しヘタレなところ期待したのですが、
この日のタキオさんはヒーローでした(´▽`)
たまにはこんなこともあるんですね^m^
このお陰で撮影はスムーズにいきました(≧▽≦)
最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇福岡 8月19日(日)
「TACTICS FIELD」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇北海道 9月29日(土)
「有明ベース」(09:00~17:00)

「インドアフィールドUPPER'S」(18:00~22:00)

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇広島 10月13日(土)
「インドアフィールドArum」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇茨城 10月27日(土)
「airsoft game park Libra」

〇開催最低人数に達しなかったため中止とさせていただきました。
〇香川 11月17日(土)
「ラグナロク サバイバルゲームフィールド」

〇大阪 12月1日(土)
ジェイ・ライン株式会社 大阪本社【ミリタリーブログ運営会社】(12:00~16:00)
「Survival Game Studio CQB LIMITED」(18:00~21:30)

〇愛知 1月19日(土)
「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」

〇2月京都出張訓練中止
〇大分 3月23日(土)
「インドア・サバイバルスペース トレマーズ」

〇石川 4月13日(土)
「Black Boar」(09:00~16:30)

〇茨城 5月18日(土)
「airsoft game park Libra」

〇大阪6月1、2日(土、日)
6/1 12:00~1600
〇6月計画中
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
2019年05月03日
第1回ドローンスクールレビュー
scrolling="no">
こんにちは(^O^)/
皆様!お元気でしょうか(*^▽^*)
私と云いますと・・・
顔がパリパリになっちょります(;´Д`)
なぜかと申しますと、
ずーっとお空を眺めていたからです( ゚Д゚)
〇ドローンスクール
4月27~29日に開催しました
【スカイアイジャパン×田村装備開発
ドローンスクール】
でイントラとして生徒が飛ばすドローンを見ていたら
とんでもない日焼けをしてしまったということなんです(*´Д`)
とはいえ、
今回のスクールでは10名の方が受講され、
無事、卒業されました!
皆さん、マジにめっちゃうまいっす(^-^)
たぶん私よりうまいかも( ゚Д゚)
これは由々しき事態です!
どうにか足を引っ張って・・・
ってもう自由に飛ばせるから足の引っ張りようもないんですけどね(^_-)
この3日間でそのくらい上達されました。
写真もあるのでお見せしますね(^_-)
シナリオトレーニングの一幕です。

災害で高層ビルに取り残されている方がドローンに対し何か要求しているようです!
生徒の皆さんは遠隔地でそれらの情報を判断し、適切な対応をされておりました(^O^)/
その他では、
私が目視飛行でラペ塔の真上に行ってください!
といったら、
見事どんぴしゃ(≧▽≦)

これ結構難しいんですが難なくこなしてしまう参加者たち!
最後には、
チーフインストラクターの今井氏から、
3日間の上達ぶりを賞賛する言葉が出るくらいの参加者たちでした(*^▽^*)

いや~!

社長やみんなといっしょに事前トレーニングしていて良かったですよ^m^
※写真は目視外飛行練習中です!
これからも継続的に開催する予定ですので、
ご興味のある方はブログやメルマガをチェックしといてくださいね(^_-)
〇5月3日、4日【総合特別訓練】
本日の総合特別訓練では,
護身術とラペリング、ロウライトを実施します(^_-)
ラペリングを実施している時に
ドローンつながりですが、
いっぱい写真を撮ってきました(^O^)/
※各画像をクリックすると大きくなります!





ヘリを想定したラペリング





オーバーハング



戦闘降下




どうです(^O^)/
人が行けないところから撮影できるって(^-^)
明日も訓練参加者の写真をいっぱい撮りたいと思います(^_-)
訓練にお越しの際は、
「ドローンで写真(動画)撮ってください!!」
と言ってくだされば、
ドローン出動しますので(^_-)
宜しくお願い致します<(_ _)>
【各大阪出張訓練お申し込み】
社長は格闘!
長田は野戦!
瀧澤はサバゲー!
※上の名前をクリックすると各訓練お申し込みカートに移行します。
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇福岡 8月19日(日)
「TACTICS FIELD」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇北海道 9月29日(土)
「有明ベース」(09:00~17:00)

「インドアフィールドUPPER'S」(18:00~22:00)

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇広島 10月13日(土)
「インドアフィールドArum」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇茨城 10月27日(土)
「airsoft game park Libra」

〇開催最低人数に達しなかったため中止とさせていただきました。
〇香川 11月17日(土)
「ラグナロク サバイバルゲームフィールド」

〇大阪 12月1日(土)
ジェイ・ライン株式会社 大阪本社【ミリタリーブログ運営会社】(12:00~16:00)
「Survival Game Studio CQB LIMITED」(18:00~21:30)

〇愛知 1月19日(土)
「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」

〇2月京都出張訓練中止
〇大分 3月23日(土)
「インドア・サバイバルスペース トレマーズ」

〇石川 4月13日(土)
「Black Boar」(09:00~16:30)

〇茨城 5月18日(土)
「airsoft game park Libra」

〇大阪6月1、2日(土、日)
6/1 12:00~1600
〇6月計画中
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
こんにちは(^O^)/
皆様!お元気でしょうか(*^▽^*)
私と云いますと・・・
顔がパリパリになっちょります(;´Д`)
なぜかと申しますと、
ずーっとお空を眺めていたからです( ゚Д゚)
〇ドローンスクール
4月27~29日に開催しました
【スカイアイジャパン×田村装備開発
ドローンスクール】
でイントラとして生徒が飛ばすドローンを見ていたら
とんでもない日焼けをしてしまったということなんです(*´Д`)
とはいえ、
今回のスクールでは10名の方が受講され、
無事、卒業されました!
皆さん、マジにめっちゃうまいっす(^-^)
たぶん私よりうまいかも( ゚Д゚)
これは由々しき事態です!
どうにか足を引っ張って・・・
ってもう自由に飛ばせるから足の引っ張りようもないんですけどね(^_-)
この3日間でそのくらい上達されました。
写真もあるのでお見せしますね(^_-)
シナリオトレーニングの一幕です。

災害で高層ビルに取り残されている方がドローンに対し何か要求しているようです!
生徒の皆さんは遠隔地でそれらの情報を判断し、適切な対応をされておりました(^O^)/
その他では、
私が目視飛行でラペ塔の真上に行ってください!
といったら、
見事どんぴしゃ(≧▽≦)

これ結構難しいんですが難なくこなしてしまう参加者たち!
最後には、
チーフインストラクターの今井氏から、
3日間の上達ぶりを賞賛する言葉が出るくらいの参加者たちでした(*^▽^*)

いや~!

社長やみんなといっしょに事前トレーニングしていて良かったですよ^m^
※写真は目視外飛行練習中です!
これからも継続的に開催する予定ですので、
ご興味のある方はブログやメルマガをチェックしといてくださいね(^_-)
〇5月3日、4日【総合特別訓練】
本日の総合特別訓練では,
護身術とラペリング、ロウライトを実施します(^_-)
ラペリングを実施している時に
ドローンつながりですが、
いっぱい写真を撮ってきました(^O^)/
※各画像をクリックすると大きくなります!
ヘリを想定したラペリング
オーバーハング
戦闘降下
どうです(^O^)/
人が行けないところから撮影できるって(^-^)
明日も訓練参加者の写真をいっぱい撮りたいと思います(^_-)
訓練にお越しの際は、
「ドローンで写真(動画)撮ってください!!」
と言ってくだされば、
ドローン出動しますので(^_-)
宜しくお願い致します<(_ _)>
【各大阪出張訓練お申し込み】
社長は格闘!
長田は野戦!
瀧澤はサバゲー!
※上の名前をクリックすると各訓練お申し込みカートに移行します。
全国各地出張特別訓練

※画像をクリックしますと各フィールドのホームページに移行します!
全国各地出張特別訓練の開催場所は以下の通りです(^_-)
〇福岡 8月19日(日)
「TACTICS FIELD」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇北海道 9月29日(土)
「有明ベース」(09:00~17:00)

「インドアフィールドUPPER'S」(18:00~22:00)

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇広島 10月13日(土)
「インドアフィールドArum」

〇訓練終了しました。ありがとうございました。
〇茨城 10月27日(土)
「airsoft game park Libra」

〇開催最低人数に達しなかったため中止とさせていただきました。
〇香川 11月17日(土)
「ラグナロク サバイバルゲームフィールド」

〇大阪 12月1日(土)
ジェイ・ライン株式会社 大阪本社【ミリタリーブログ運営会社】(12:00~16:00)
「Survival Game Studio CQB LIMITED」(18:00~21:30)

〇愛知 1月19日(土)
「豊橋インドアサバゲーフィールド ハッスル」

〇2月京都出張訓練中止
〇大分 3月23日(土)
「インドア・サバイバルスペース トレマーズ」

〇石川 4月13日(土)
「Black Boar」(09:00~16:30)

〇茨城 5月18日(土)
「airsoft game park Libra」

〇大阪6月1、2日(土、日)
6/1 12:00~1600
〇6月計画中
〇兵庫7月20日(土)
「加古川CQBサバゲフィールド」

多くの方と一緒に訓練ができますことを楽しみにしております\(^o^)/
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
その他、ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp