2020年02月26日
広島出張訓練やります!!
scrolling="no">
こんにちは!
だんだんあったかくなってきてますね(^_-)
よんよん(陸自では1~3月の四半期をそう呼びます)
は、次年度のための準備期間として、
競技会や練成訓練を行うことが多いです!
ということは、いろいろと学ぶためにはもってこいの今日この頃・・・
ちゅーことで、
広島出張訓練についてお話しします!
広島出張訓練は、
3月14日と3月15日の2日間です!
ちなみに、
4月3日(金)は大阪出張訓練です(^^ゞ
またまたちなみに
3月15日は、
ミリホビ(*^O^*)
その出店に合わせて出張訓練を行います!
3月14日(土)は、
アルム様にて2つの訓練を行います。
1つ目が、
サバゲー特化講習
担当 瀧澤
※なぜか美肌仕様の証明写真です(*^-^*)
内容としましては、
サバイバルゲームにおける個人戦闘能力の向上を目的とした講習になります。
突き詰めたエアガンのセットアップ(ゼロイン)や個人での索敵技術や戦技の講習を行います。
初心者~上級者まで幅広いニーズにお応えした内容となります。
2つ目は、
市街地戦闘(機動・進入・突入・対処)
担当 長田
※私も美肌仕様です(。・ω・。)
内容としましては、
市街地戦闘に必要な知識とそれに伴う技術を、
【機動】【進入】【突入・対処】
に分け講習します。
【機動】とは、戦術的優位性を確保するための部隊活動
【進入】とは、機動から戦闘地域へのアプローチ
【突入・対処】とは、戦闘及び戦闘後の状況対処、新たな戦闘準備
3月15日(日)は、
ミリホビですが、
販売は瀧澤に任せ、
私は11時から16時の間、
訓練を実施します。
訓練場所は、
広島県広島市中区銀山町6-21Mビル4 404
※10時45分から会場前で長田がお待ちしております。
銃器取り扱い
担当 長田
内容としましては、
基本的な銃器の取り扱いから状況に応じた使用方法まで段階的に講習します。
据銃に関連する骨格と重心などの細かな身体操作を学んで頂きます。
※いい写真がなかったのでなんとなく講義をしている写真をアップしました(^_^;)
広島は、私の出身地である山口県のとなりであり、
私が若かりし頃、レンジャー訓練を卒業した思い出深い地域です。
ということで!
全力投球でご指導させていただこうと思っております( ^o^)ノ
まだまだご参加可能ですので、
気になる方はコチラをクリックしてください!
その他、TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
こんにちは!
だんだんあったかくなってきてますね(^_-)
よんよん(陸自では1~3月の四半期をそう呼びます)
は、次年度のための準備期間として、
競技会や練成訓練を行うことが多いです!
ということは、いろいろと学ぶためにはもってこいの今日この頃・・・
ちゅーことで、
広島出張訓練についてお話しします!
広島出張訓練は、
3月14日と3月15日の2日間です!
ちなみに、
4月3日(金)は大阪出張訓練です(^^ゞ
またまたちなみに
3月15日は、
ミリホビ(*^O^*)
その出店に合わせて出張訓練を行います!
3月14日(土)は、
アルム様にて2つの訓練を行います。
1つ目が、
サバゲー特化講習
担当 瀧澤
※なぜか美肌仕様の証明写真です(*^-^*)
内容としましては、
サバイバルゲームにおける個人戦闘能力の向上を目的とした講習になります。
突き詰めたエアガンのセットアップ(ゼロイン)や個人での索敵技術や戦技の講習を行います。
初心者~上級者まで幅広いニーズにお応えした内容となります。
2つ目は、
市街地戦闘(機動・進入・突入・対処)
担当 長田
※私も美肌仕様です(。・ω・。)
内容としましては、
市街地戦闘に必要な知識とそれに伴う技術を、
【機動】【進入】【突入・対処】
に分け講習します。
【機動】とは、戦術的優位性を確保するための部隊活動
【進入】とは、機動から戦闘地域へのアプローチ
【突入・対処】とは、戦闘及び戦闘後の状況対処、新たな戦闘準備
3月15日(日)は、
ミリホビですが、
販売は瀧澤に任せ、
私は11時から16時の間、
訓練を実施します。
訓練場所は、
広島県広島市中区銀山町6-21Mビル4 404
※10時45分から会場前で長田がお待ちしております。
銃器取り扱い
担当 長田
内容としましては、
基本的な銃器の取り扱いから状況に応じた使用方法まで段階的に講習します。
据銃に関連する骨格と重心などの細かな身体操作を学んで頂きます。
※いい写真がなかったのでなんとなく講義をしている写真をアップしました(^_^;)
広島は、私の出身地である山口県のとなりであり、
私が若かりし頃、レンジャー訓練を卒業した思い出深い地域です。
ということで!
全力投球でご指導させていただこうと思っております( ^o^)ノ
まだまだご参加可能ですので、
気になる方はコチラをクリックしてください!
その他、TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
Posted by 長田 賢治 at 14:36│Comments(0)
│訓練