QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2012年02月09日

頂き物!

頂き物!
おはようございます!

今日も東松山はとても良いお天気ですicon01

午後から潜入訓練がありますので、午前中にデスクワークをガッツリ実施したいと思います(^_-)

そうそう!社長タムヤン(以下タムヤン)から「新しい田村装備開発PV完成(^-^)」という一報がありました(^O^)/

さすがタムヤン!!

早く視聴したいものです(^v^)


では、「頂き物!」についてお話します。

昨日、タムヤンのお父さん(以下お父さん)からお野菜を頂戴しました!!

お父さんのお野菜は無農薬で肥えた畑からできるのでとても美味しいです(*^_^*)

何度か畑にお邪魔し、その度お野菜を頂いているのですが、年末に畑に行った時、たまたま畑の近くに住んでいらっしゃるおばあさんがお父さんのお野菜をもらいに来られていました。

そのおばあさんが言われるには、

「私も野菜は作っているが、お父さんの野菜は全然違う。切る時に包丁の入りがすごくいい」

とおっしゃっておりました。

さすが女性の観点だと感心しました。

男なら美味しいか美味しくないかで評価するのですが、料理の過程で違いを感じるとは!

さすがです(^-^)

こんな事もおっしゃっておられました。

「お父さんの土はホクホクして人参や大根を抜く時にすんなり抜ける。私の畑だとこんな事はない」

畑の土の良さも美味しい野菜を作る為には重要なんですね!

これまでいろいろ見て来たつもりでおりましたが、見ているだけで全然理解していなかったんだと痛感しました。

それでは昨日頂いたお野菜です。


まずは大根とかぶ!

頂き物!

まだまだ沢山あるのですが、晩ご飯の食材用に妻が下ごしらえしたものです。


次ははなっこりー!

頂き物!

はなっこりーはあまり聞いた事のないお野菜だと思いますが、私は良く知っているお野菜なんですね~(^-^)

実はこのはなっこりーは山口県オリジナル野菜なのです!

私の出身地は山口県で、なんとお父さんの出身地も山口県なんですね~!!

なので、はなっこりーや長いなすび、丸い大根(聖護院大根)などお父さんから頂くと山口県で私の祖母がよく同じ野菜を作っていた事を思い出します(^v^)


白菜!

頂き物!

最高最強の白菜です(^-^)

この白菜はけぢ家に多くの事をもたらしてくれました(^O^)/


簡単なエピソードから(^_-)

昨年11月くらいからお父さんに白菜を良く頂くようになりました!

もらい続けて気が付いてみると、自宅に白菜が7玉もありました(^_^;)

7玉すべての白菜が縦50cm以上、周囲は私の頭より大きい特大サイズ!!

妻とどうしたら良いか考える事、約15分・・・

漬物にしよう!!

と、決しました。

初めての漬物作りの始まりです(^v^)

いろいろと調べ5玉を漬ける事が出来ました(^O^)/

ということで、

1つ目は漬物が作れるようになった妻!

2つ目は、子供たちは漬物が大の苦手で市販のものを買ってはいたのですが私一人で食べる始末・・・

でも、今回は漬物を作るところから見ているのと、まだ浅い漬物(それほど酸っぱくない)から食べだしたという事もあり、子供たちが漬物を克服!!

今では漬物とご飯だけでもいいくらいだと言いながらおかわりしてくれます(^O^)/

3つ目はお腹の調子がすこぶる良いという事です^m^

白菜さまさまです(^O^)/


あとはほうれん草などいただきました!!(こちらは早々に冷蔵庫に入れてあった為写真はありません)

けぢ家としては本当に有難い頂き物です(^-^)


TTCに来られる方々にもタイミングが良ければお父さんのお野菜をお渡しできる事があります。

お野菜を持って帰った方々は、

皆さん、口をそろえて美味しいとおっしゃいます。

美味しい物はみんな一緒ってことですね(^_-)



こういうときは重なるもので、家に帰ったら山口の実家からみかんやカニ缶など届いておりました!

頂き物!

頂き物!
*下から二番目の「ハル」です!病み上がりです。


ということで、すべてけぢ家の胃袋に消えてしまうのですが、感謝して頂き、恩返しが出来るようガンガン頑張りたいと思います(^O^)/

お野菜パワーで絶好調のけぢでした。

■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/

■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/

■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53

■田村装備開発連絡先
 ・TEL:0493-36-1255
 ・e-mail:shop@tamurasoubi.com






同じカテゴリー(けぢ)の記事画像
長田のなよろ旅【きっかけ2】
長田のなよろ旅【きっかけ1】
長田のなよろ旅【ナイ・オロ・プト】
近況と締め切り日
皆様のお陰でございます!!!
人も猫もなんだかなー・・・
同じカテゴリー(けぢ)の記事
 長田のなよろ旅【きっかけ2】 (2023-02-08 17:13)
 長田のなよろ旅【きっかけ1】 (2022-11-16 12:18)
 長田のなよろ旅【ナイ・オロ・プト】 (2022-11-15 09:41)
 近況と締め切り日 (2021-03-10 09:19)
 皆様のお陰でございます!!! (2020-06-27 19:31)
 人も猫もなんだかなー・・・ (2020-06-25 16:14)

Posted by 長田 賢治 at 10:36│Comments(5)けぢ
この記事へのコメント
この野菜高騰の時期に、それも新鮮・安全な野菜を頂けるなんて羨ましいですね。
夏場は私も沢山頂けるのですが、なにぶん一毛作なもので冬場は貰えません。
ジャガイモ・長芋と、トレードしませんか?
な~んてね(^v^)
Posted by マルセイ at 2012年02月09日 11:52
 隠れ名物TTC自家製野菜田村さんのお父さんの優しさが味に出てきてるんですね^^/

 キャスバック以降復習と使える技術に変えるために教材を見ていたんですが良いものは高くて安くて実用的なものを探していたのですが
 記事を見させていただいてこれだ!!と思って早速検索かけて予約しました。

 震災後に感じた無力感や、昨年事故で先立ってしまった友人のような悲劇を少しでも減らしたいという気持ちで購入しました。

 帰ったら早速やってみます!
Posted by seaman at 2012年02月09日 21:53
マルセイさん>
北海道は雪深いところですから冬の葉物の生育は難しいですよね(^_^;)

でも、北海道は魚介類がメッチャ美味しいから羨ましいっす\(^o^)/

早く北海道新幹線出来ないかな~!


seamanさん>
お父さんのお野菜だったら食べる子供たちの舌の肥え方はある種羨ましいです(笑)

MiniAnneはとても良い教育資材です。

おすすめの一品です(^O^)/
Posted by けぢけぢ at 2012年02月10日 11:17
 お疲れ様です。
 昨日横浜からようやっと帰ってきまして、心身ともガタガタなところです(第六管区は逮捕術・けん銃・人命救助とも、圧倒的最下位でしたので・・・)。

 いいですねー、山口県の野菜。

 ご存知のこととは思いますが、うちの地元・柳井市もハナッコリーと自然薯を盛んに増産しておりまして、先の山口国体実施時には、高校軟式野球の会場だった柳井市民球場でも「自然薯鍋」とか、ハナッコリーを添えたおにぎりとか出してました。
 
 また、冬の自家製白菜漬けもいいですね。
 わが実家でも、この時期オヤジが盛んに白菜漬を増産しており、出来の悪い私ら息子どもは、2週間に1回は実家にあつまり、これを肴に大酒を飲んでいるところです。

 広島・柳井間が近いがためのゼイタクですが、満喫させてもらっております。

 
Posted by 周防平民(安芸官憲)H at 2012年02月11日 20:31
周防平民(安芸官憲)Hさん>

コメントありがとうございます!

山口ネタ嬉しいです(^O^)/

柳井はハナッコリーと自然薯が盛んなんですね!
*自然薯(ジネンジョ)

自然薯!めっちゃうまいですよね(^-^)

子供の時、口の周りがかゆくなってもご飯にかけて食べていた事を思い出します。

実家の白菜漬も最高ですね(^_-)

その家その家で漬け方があり、味が違うんですよね!

山口にたまには帰らなくちゃって強く思いました(^O^)/

最後になりましたが、大会、お疲れ様でした!!
Posted by けぢけぢ at 2012年02月12日 15:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。