QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2012年09月06日

練度(真面目に!)

練度(真面目に!)

こんにちは!

本日の東松山は晴れのち曇りですicon01icon02

予報では午後から雨になるようですのでTTC内の木々も喜ぶでしょう(^_^)v


それでは『練度(真面目に!)』についてお話します。

練度とは、

「訓練を積み重ねて得られる、熟練の程度」

とYahoo!辞書にありました。

この言葉はあとにも使いますので憶えておいて下さい。


練度はTTCで良く使う言葉です。

というか、私が良く使います!

なぜ使うかと言えば、簡単です。

TTCが訓練を行っているからです。


ご存知の通り、TTC定期訓練は戦術・潜入・格闘がございます。

それ以外にも各特別・技能訓練があり、多くのお客様がお越し下さっております。

多くの方がそれぞれの目的の為にTTC各訓練を受講され、一喜一憂してお帰りになり、そして、また集います。

集えば、どの訓練でも皆さんは「まだまだだ!」とおっしゃいます。

練度(真面目に!)


でも!

実は全くそんなことはないのです(^O^)/

私が見る限り毎度成長があります!

確かに改善できていないところもあるのですが、

訓練をしていない日常(いつもの生活)で目的をもった訓練に対し課題を見付け考えているからでしょう(^v^)

そんな向上心のかたまりの方ばかり集まるTTCは初めての方から見ると異様で恐怖さえ感じるようです。

教官サイドはいつもニコニコ(^v^)してるんですが^m^


そんなTTCで行っている多くの訓練の私が思う共通点は「気付き」だと思います。

感性が豊かなほど多くのことを気付く(感じる)ことができます。

でも、それはなかなか難しいことで、感性は感情に捕われ易い性質があるとTTCの各訓練で学びました。

どういうことかと申しますと、


潜入訓練の際、私が参加者の方々に「基準は、アンカーや資器材であり、人間(自分)はその次です」と良く話します。

でも、高所に立つと人は恐怖心が生まれます。

そう!感情です!!

その感情は自分を中心に広がって行きます。

降下する頃には、基準が自分になり、自分のことのみを表現するようになります。

そうなると、降下時に姿勢を崩したり、ブレーキの手が摩擦で熱くなったりと不安要素が増え、自分が思う最高の降下とはほど遠いものとなります。

練度(真面目に!)


戦術訓練も同様です。

敵が潜伏している建物や部屋に一番最初に突入する人は本当に怖いと思います。

怖さという感情が己を支配すると、訓練では流れるように突入していた人が全く機能しなくなるという傾向があります。

練度(真面目に!)


この文章をお読みの方は感情は不必要のような感覚に捕われるかもしれませんが、それは違います。

どのような状況でもある程度の感情は必要です。

喜怒哀楽があるからこそ感じようとする思考が働きます。

ただ、喜怒哀楽のどれか(若しくは複数)が己のすべてを支配した時、周囲の情報(インフォメーション)を遮断し己の心境のみが正義になってしまいます。

私が思う訓練は最初に感性と感情のバランスを整えることから始まり、その感覚が養えるようになってやっと知識・技術を学ぶという流れです。

よって、感性と感情のバランスがコントロール出来ることをベースとした上で、技術が活用できることは練度が高いという評価になると思います。


練度とは「訓練を積み重ねて得られる、熟練の程度」

どうでしょう!

知識・技術を積み重ねて・・・となってはいないですか?

知識・技術がある事に越したことはありませんが心が育っていない状態でその技術が本当に使えますか?


最後に、

訓練をYahoo!辞書で引くと、

1 あることを教え、継続的に練習させ、体得させること。

2 能力・技能を体得させるための組織的な教育活動のこと。

また、訓練の類語で「躾け」ともありました。



訓練は教育に直結します。

練度(真面目に!)



誰が正しいとかなど述べるつもりはなく誰しも自分が正しいと思うものです。

私もその事に従いブログを記しました。

いろいろなご意見があると思いますが、こんな考え方もあるんだ!と感じて頂けるのであれば嬉しい限りです。



TTCの各訓練は本当に楽しいですよ\(^o^)/




今後の「一押し訓練」

9月訓練

総合特別訓練

22・23日の2日間で潜入・戦術・格闘・その他の訓練を総合的に実施します。

この訓練はこれまで3回実施しましたが、毎回訓練内容は少しずつ変わっており初めての方も2回目以降の方も楽しく多くのことが学べるよう計画しております。

練度(真面目に!)

練度(真面目に!)

練度(真面目に!)

ご興味のある方やご参加を考えている方はコチラ⇒ 「総合特別訓練」


その他の一押し訓練


9月15日(土) 9:00~

野戦基礎特別訓練


野戦を中心とした訓練を実施します。

詳細及びエントリーはコチラ⇒野戦基礎特別訓練



9月17日(月)*祝日 9:00~

戦術戦技特別訓練

CQBに必要な戦技を中心に訓練します。

詳細及びエントリーはコチラ⇒戦術戦技特別訓練



9月29日(土) 18:00~

夜間戦術特別訓練

ロウライト基礎特別訓練にご参加下さった方限定の訓練です。

想定訓練の中でロウライトを使用し、その効果を検証する場として位置付けております。

詳細及びエントリーはコチラ⇒夜間戦術特別訓練



9月30日(日) 10:00~

格闘訓練(6時間)

CQCから護身術までご参加される方々のレベルに合わせた訓練を行います。

詳細及びエントリーはコチラ⇒格闘訓練



その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/

■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/

■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53

■田村装備開発連絡先
 ・TEL:0493-36-1255
 ・e-mail:shop@tamurasoubi.com



TTC訓練早見カレンダー






同じカテゴリー(訓練)の記事画像
特別講師訓練in京都
福岡出張訓練詳細No.3
福岡出張訓練詳細No.2
福岡出張訓練詳細No.1
いろいろまとめて!
長田のなよろ旅【きっかけ2】
同じカテゴリー(訓練)の記事
 特別講師訓練in京都 (2023-08-10 12:15)
 福岡出張訓練詳細No.3 (2023-04-05 15:22)
 福岡出張訓練詳細No.2 (2023-04-04 17:10)
 福岡出張訓練詳細No.1 (2023-04-02 12:10)
 いろいろまとめて! (2023-02-09 12:09)
 長田のなよろ旅【きっかけ2】 (2023-02-08 17:13)

Posted by 長田 賢治 at 13:38│Comments(3)訓練
この記事へのコメント
まさに心体技の心に追及したものですね。
どこの軍隊でも教育が不十分で、またとりわけ難しく人間最大の不安定要素の一つです。

理性と感性。このバランスは難しいものです。
Posted by Legend at 2012年09月06日 14:40
毎回言っていますが…
いゃ~本当に難しいっす!(笑)

長年自衛隊で訓練をしてきましたが…ただ漠然と訓練みたいな物をして来たのかな?と思う様になってきました…

こないだの訓練の時の会話で気付かされた事が沢山有り…ひとつは命令されたから深く考えず思考停止し…ただ訓練していた…そんな気がします…

いやはや…本当に難しい……これで自分の課題である『感情のコントロール』に加えて新たなる課題が見つかったのかな?と思います…大変だ~

ですが…なんだか最近本当に楽しいです(笑)
Posted by ドム(陸自仕様) at 2012年09月07日 01:08
Legendさん>
コメントありがとうございます!
本当に難しいと思いますよ。
多くの人がいる部隊だと一人ひとりの考えや感情、感性に振り回される感が出てきますからね。
ただ、大きな目標と言うか目的と言うか、そこが部隊で理解できていたらある程度方向性は見えるのでしょう!
個人と集団どちらも大切なのでどちらからも物事が考えられるようになることが良いことなのかな?と最近気付いた私でした(^_^;)


ドムさん>
喜怒哀楽!
とても大切な感情です。
私は部隊では極力出さないようにしようと努力しています。
隊員が色んな事を考え協力し目的を達成し、その喜びを知る為に私は中立でいようと努力しています。
だって中間管理職なんですもの(^_^;)
中間管理職が感情に任せたりすれば上からも下からも良い目では見てもらえないような気がするんですよね!
まっ!どの立ち位置でも大切なことではあるんですけどね(^_-)
一緒に多くのことを感じ学びましょう!!
Posted by けぢけぢ at 2012年09月12日 12:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。