2021年05月06日
親子共闘!!
scrolling="no">
こんにちは!
GW訓練も無事終了しました(*^O^*)
今回は、初めて開催します「対狙撃 特別訓練」や「ダイナミックエントリー&夜間ダイナミック」などの珍しい訓練を行いました(^_-)
各訓練終了後、参加者皆さんが輪になって、
笑顔でお話しされているところを見て、
少しはいい訓練ができたのではと思っておりました( ^o^)ノ
それではお知らせでございます(^_-)

GW、息子が帰省しておりましたので、
少しだけ手伝ってもらいました(*^O^*)
楽しかったようで自宅の改装もやってみたい!
的な発言をしておりました(・ω・)
現在、タキオさんのわがままで新フィールドの工事を行っております!
「タキオさんのわがまま」は冗談ですが、
タキオさんの発案で新フィールドの計画が進行しているのは事実であり、
なのに工事の大変なところはタキオさんの上司に当たる年配者が、
汗水垂らして行っているのが現状です(゚Д゚)
その進捗を少しだけ写真でお見せ致します(^_-)

フィールドにする地面に傾斜があり、その傾斜を少しでも直すために地面を削り残土を低いところに盛りました!
これがマジにたいへんでした(^_^;)

BB弾が外に出ないよう板張りを行っています!

フィールド内の壁を作るために基礎を作っています。




タキオさんがイメージした図面にできるだけ近づけるために悪戦苦闘しながらの壁張りです。
室内に壁が入ると雰囲気が出てきます(^_-)
あとは、扉や隙間埋め、照明保護などを行えば・・・
皆さんに楽しんでいただけるぞー!!!
なる早で作業は進めておりますが、
他の業務との兼ね合いもございますので、
新フィールドが完成しましたら、
改めてお知らせしますね(^_-)
引き続き宜しくお願いいたします(*^O^*)
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp
こんにちは!
GW訓練も無事終了しました(*^O^*)
今回は、初めて開催します「対狙撃 特別訓練」や「ダイナミックエントリー&夜間ダイナミック」などの珍しい訓練を行いました(^_-)
各訓練終了後、参加者皆さんが輪になって、
笑顔でお話しされているところを見て、
少しはいい訓練ができたのではと思っておりました( ^o^)ノ
それではお知らせでございます(^_-)

GW、息子が帰省しておりましたので、
少しだけ手伝ってもらいました(*^O^*)
楽しかったようで自宅の改装もやってみたい!
的な発言をしておりました(・ω・)
現在、タキオさんのわがままで新フィールドの工事を行っております!
「タキオさんのわがまま」は冗談ですが、
タキオさんの発案で新フィールドの計画が進行しているのは事実であり、
なのに工事の大変なところはタキオさんの上司に当たる年配者が、
汗水垂らして行っているのが現状です(゚Д゚)
その進捗を少しだけ写真でお見せ致します(^_-)

フィールドにする地面に傾斜があり、その傾斜を少しでも直すために地面を削り残土を低いところに盛りました!
これがマジにたいへんでした(^_^;)

BB弾が外に出ないよう板張りを行っています!

フィールド内の壁を作るために基礎を作っています。




タキオさんがイメージした図面にできるだけ近づけるために悪戦苦闘しながらの壁張りです。
室内に壁が入ると雰囲気が出てきます(^_-)
あとは、扉や隙間埋め、照明保護などを行えば・・・
皆さんに楽しんでいただけるぞー!!!
なる早で作業は進めておりますが、
他の業務との兼ね合いもございますので、
新フィールドが完成しましたら、
改めてお知らせしますね(^_-)
引き続き宜しくお願いいたします(*^O^*)
TTC訓練お申し込みの方は下記TTCトレーニングをクリック!
TTCトレーニング
ご意見やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/
■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/
■田村装備開発本社→埼玉県東松山市大谷4453
■田村装備開発連絡先
・TEL:0493-36-1255
・e-mail:ttgd@tamurasoubi.co.jp