QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人
プロフィール
長田 賢治
長田 賢治
■1970年代中ごろ、本州西側で誕生しました。
■幼少の頃から変わり者で、道路があったら真中は歩かず白線や路側帯の上、道路から外れたところを歩くような性格でした。
■少年時代は、ドラクエばかりしていた記憶があります。
■そのまま大きくなり某組織に就職。
■両親のお陰で耐久性だけは人一倍強い体であった為、キツイ事ばかりやっていました。
■30才を機に転職。
■営業職として勤務していた時にタムヤンに出会い田村装備開発(株)に入社
■現在に至る

2012年04月21日

結び教室(5)

結び教室(5)

こんにちは!

本日の東松山は曇りですicon02

朝から「戦術戦技特別訓練」を開催しております!


それでは久しぶりに『結び教室(5)』を開催します!

これまで5つの結びを「結び教室」でご説明しましたが覚えていらっしゃいますでしょうか?

・本結び
・ヒューラー結び
・巻き結び
・ひばり結び
・プルージック

そんなに難しい結びではないのでしっかり覚えておいて下さい(^_-)


今回は結び教室も5回目という事もあり、少しおさらいをしていきましょう!




質問です!

ロープや糸など細長いものがもつれた時、皆さんはどのようになさいますか?






多くの方は一生懸命ほどいたりするでしょう!!

たまに、面倒くさいから途中を切ったりして解きやすくしたりするのではないでしょうか(^v^)



この質問は正解・不正解という事ではなく、皆さんがロープや糸などが1本であることを当たり前に認識している事の確認です。

何を訳のわからないことを・・・と、おっしゃるかもしれませんが、これまで実施した5つの結びを思い出してみてください!


本結びの問題
結び教室(5)

ヒューラー結びの問題
結び教室(5)

巻き結びの問題
結び教室(5)

ひばり結びとプルージックの問題
結び教室(5)


すべて1本のロープを使って結んでいませんか?
*普通の本結びは2本の端末を用いて結びますが、問題では1本の端末で本結びを作るようにしています。

ということは、どのような結び(ロープ同士を結合するもの以外)でも1本の端末から作成できるという事なのです!

この言葉だけでは伝わりにくいので画像でご説明します(^_-)

皆さんが知っている「ヒューラー結び」の結び方は、1本のロープを折り曲げ、折り曲げた部分を止め結びと同様の結びにすれば「ヒューラー結び」なるはずです!
結び教室(5)

でも、1本のロープを折り曲げて作る「ヒューラー結び」では写真の様には出来ません。
結び教室(5)

だから!
結び教室(5)

「止め結び」から「ヒューラー結び」を作ります!

ということは・・・

1本のロープを折り曲げて作る「ヒューラー結び」は端折った(省略)した結び方なのです!!

まっ、輪のところを切って無理やり結ぶという手もあるのでしょうが、ロープとしての強度は低下するので少し怖いですよね(^_^;)



私の言いたいことはだいたい分かって頂けたのではないかと思います。

結びはパズルみたいなものです(^-^)

興味があればある程、実用的になっていきます!

なので、皆さんが知っている結びの効果と仕組みと構造をしっかり熟知して下さい。

その最初には1本のロープがあるだけだという事もです(^_-)


ロープ結索技能訓練では、このような根本的なところからお話しし、ラペリング用のアンカーやロープ橋を作成します。

ロープを使って、人が降りる・渡るという事は実はとても凄いことだと、この訓練で分かると思います。

ご興味のある方は次回開催する時は是非ご参加ください\(^o^)/



今後の「一押し訓練」

1、4月15日(日)「ロープ結索技能訓練」
結び教室(5)
*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail245.html

ロープ結索技能訓練は終了しました。

ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。

とても良い訓練が出来たと感じました。


2、4月21日(土)「戦術戦技特別訓練」
結び教室(5)
*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail117.html


3、4月22日(日)「格闘特別訓練」
結び教室(5)
*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail134.html


4、4月28日(土)「潜入戦技特別訓練」
結び教室(5)
*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail118.html


5月の一押し訓練は、

1、5月5・6日(土・日)「潜入集中特別訓練」
結び教室(5)

*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail246.html

この訓練も初めての試みです!丸2日潜入訓練を集中的に実施します\(^o^)/

この2日で潜入訓練4単位分としますので多くの技術を学ばれたい方はオススメです(^_-)


2、5月26・27日(土・日)「隠密」
結び教室(5)
*詳細はコチラ⇒http://tamurasoubi.co.jp/products/detail244.html

この隠密も初めて開催する訓練です。内容は社長タムヤンの頭の中に詰まっている為、うまく説明する事が難しいのですがかなり濃いくてアツイ訓練になる事は間違いなしです^m^

「隠密」の時、けぢはSDT-WORKS様が開催します「Special Training Field Class」のゲスト講師として秋田の地を走り回ってきます\(^o^)/
*詳細はコチラ⇒http://tsn.militaryblog.jp/


その他、定期訓練もガンガン開催しておりますので下記「TTC訓練早見カレンダー」をご覧ください!!


■田村装備開発ホームページ→http://tamurasoubi.co.jp/

■田村装備開発オフィシャルブログ→http://tamura.militaryblog.jp/

■TTC所在地→埼玉県東松山市大谷4145-53

■田村装備開発連絡先
 ・TEL:0493-36-1255
 ・e-mail:shop@tamurasoubi.com



TTC訓練早見カレンダー






同じカテゴリー(結索)の記事画像
結び教室(4)答え合わせ
結び教室(4)
結び教室(3)答え合わせ
結び教室(3)
結び教室(2)答え合わせ
結び教室(2)
同じカテゴリー(結索)の記事
 結び教室(4)答え合わせ (2012-03-04 12:49)
 結び教室(4) (2012-03-02 13:44)
 結び教室(3)答え合わせ (2012-02-24 13:38)
 結び教室(3) (2012-02-23 16:51)
 結び教室(2)答え合わせ (2012-02-16 18:02)
 結び教室(2) (2012-02-16 09:56)

Posted by 長田 賢治 at 12:46│Comments(0)結索
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。